ブログ記事(新着順) / 256~270件を表示しています
全277件
-
どうも、学校が始まったFライナーです。皆さんお元気でいらっしゃいますでしょうか?また、豪雨の被害に遭われた九州地方の皆様には心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈りしております。さて、先日...
-
2020年7月3日(金)昨日から4連休中です。昨日は午後から片頭痛でバファリンが効かないくらい痛くなった。原因は寝すぎ。いつも通り寝不足気味でも起床すればいいものを 午前9:00まで二度寝したのが...
チャーリーKさんのブログ
-
2020年7月2日木曜日こんばんは!恒例の相模大野までのプチ旅です。今日は、晴れて夏でした。小田急の5000形、なかなか見る事が出来ません。まだ、少ないのかな?江の島線には、2000形同様、乗り入れて無いとか。...
-
新5000形の増備で少しずづ通勤車両に動きがありそうな小田急。事故廃車となった8264Fの次はワイドア編成か?チョッパ8000か?という議論がSNS上で繰り広げられていましたが、結果意外な編成となりました。小田急...
くらなはさんのブログ
-
2020年6月30日をもって、小田急1000形で唯一の8両固定編成である1081Fが運用を離脱しました。当日は大騒ぎになったので、ご存知の方も多いかと思います。かなりの騒ぎになってしまったため、7月1日の動向が注目さ...
ワタシダさんのブログ
-
珍しくない車種+種別+行き先です。前面。側面。1000形で唯一8両編成の10...
KUTAMUKIさんのブログ
-
営業運転終了から1夜明けたばかりの今日、中間車のサハ2両(1181・1381)が抜き取られ6両(←新宿1081-1031-1131-1331-1431-1481 小田原・唐木田・藤沢→)に組み換ええられた上、その組み換えされた6両(←新宿1081-1031...
-
1988年に営業運転を開始し、小田急にステンレス車体の流れを決定付けた1000形。先輩である8000形が編成のバリエーションが少ないのに対し、1000形はかなり多種多様な編成が揃っていることが特徴です。1000形は営...
ワタシダさんのブログ
-
2020年6月30日、小田急1000形1081Fの車内にある車両番号表記の上に「ありがとう&さようなら 小田急1000形8両編成」と書かれたステッカーが貼り付けられているのが発見されました。まもなく運用を離脱するものと...
ラピエクさんのブログ
-
1000形1081×8両編成 各駅停車 新宿行きTwitterで話題になっている1000形1081×8両編成。1000形唯一の8両貫通編成となっています。現在行われている1000形のリニューアルでは10両固定化が進んでいる、一部の各駅停...
HanHaruFunさんのブログ
-
江ノ島電鉄(江ノ電)は、小田急電鉄の連結子会社で、鎌倉駅~江ノ島駅~藤沢駅を結ぶ江ノ島電鉄線を運営。江ノ島電鉄線は、当初、法律上、「路面電車」の扱いであったが、1945年からは鉄道路線に変更となった。1...
thkさんのブログ
-
小田急でかつて活躍した車輌たち、その中には不運にも消えていった車輌もありました。しかし、小田急ファンとして、私が物心ついてから良い意味で気になった小田急の車輌番号があります。1658、2217、2...
odackyさんのブログ
-
小田急2000形と1000形は外観が似ているので、車番で確認しないとわかりません、、 新宿発着の各駅停車を8両に統一するために登場し、ドア幅を広くし、座席数も確保した車両になっています。車内はオール...
taka261さんのブログ
-
3日連続更新は2018年1月以来という事実。そしてついに東急以外の記事を更新したという事実。しかし本命にはいまだ辿り着かないのであった……゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。+゚この日はたまたま沿線に用...
-
前回の記事の続きです。和泉多摩川で撮影をした後は、多摩線の栗平に行ってみました。栗平に着いて最初に来たのは8000形。この8251Fは小田急に残る界磁チョッパ制御車の1つで、なかなかレアな車両なので...