鉄道コム

「京成 3500形・3600形ツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全28件

  • 今回は、8月29日に運転された京成電車 今昔ツアー」で運転されたファイアーオレンジラインの3600形(3688編成)を見送った時の写真をご紹介させていただきます。こちら側のホームにも警戒の駅員さんが配置されてい...

    sl-10さんのブログ

  • この日はEF66‐27(ニーナ)がカンガルーライナーの仕業に入りそうだったので、始発で鶴見川へ。▲3075レ@新鶴見信号場~横浜羽沢。(牽引機:EF64-1027)▲2059レ(カンガルーライナーSS60)@新鶴見信号場~横浜羽沢。...

    odphotographerさんのブログ

  • 京成スカイアクセス線で3600形

    • 2020年8月29日(土)

    この投稿をInstagramで見る今日は京成電鉄の団臨 今昔ツアーが開催され普段は走ることのないスカイアクセス線に3600形(リバイバルカラー)が走ったので撮ってきました。逆に本線には最新の3100形が走りましたが...

  • 今日は、「京成電車 今昔ツアー」なる企画で3600形(3688編成)が走るということに朝起きてから気が付いて北総線へ行って来ました。3688編成は、8月1日からリバイバルカラー(ファイアーオレンジ)に塗色を変更して...

    sl-10さんのブログ

  • 例年なら、世の子どもたちは片付かない夏休みの宿題に四苦八苦しているころ。管理人...

    房総特快さんのブログ

  • 京成トラベルサービスは19日、京成電鉄の後援により、3600形リバイバルカラー車で成田スカイアクセス線を走行する「京成電車 今昔ツアー」を8月29日に開催するという。本ツアーは8月1日から運行している昔懐かし...

  • 京成トラベルサービスは19日、京成電鉄の後援により、3600形リバイバルカラー車で成田スカイアクセス線を走行する「京成電車 今昔ツアー」を8月29日に開催するという。 本ツアーは8月1日から運行している昔懐かし...

  • 夜だから撮影

    • 2020年8月20日(木)

    毎日暑くて暑くて堪りません。3600形のリバイバルカラーが走り始めてしばらく経ちますが、この猛暑では撮りに行く気力はまるでありません。マイルームにエアコンがあるので、模型でもいじろうと思いますが、...

    ぱぱ鉄さんのブログ

  • 京成グループの京成トラベルサービスは8月29日、京成電鉄の新旧の車両に乗車する「京成電車 今昔ツアー」を開催する。往路はデビュー当時のデザインを復元した、3600形電車リバイバルカラー車(第3688編成)に乗...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 2020年 8月1日(土)懐かしの京成電車運行ツアー"3600形" 撮影記録です。 成田スカイアクセス線 印旛日本医大駅付近で、3500形のツアー列車を撮影した後の続きです。移動して3600形リバイバルカラーを撮...

  • 2020年 8月1日(土)懐かしの京成電車運行ツアー"3500形" 撮影記録です。 この日、「懐かしの京成電車運行ツアー」が開催されました。このツアーに参加したかったのですが、8/1の予定がハッキリせず、結...

  • この日は、スカイアクセス線10周年HMつきを撮ろうと北総線に出かけました。いつもの松飛台に着くと、10名近くの同業者さんが待機中でした。いつもと違うな…と他の同業者さんに尋ねたら、この日は「懐かしの京成電...

    やっぱり鉄道2さんのブログ

  • 8/1は3600形がリバイバルカラーで復活した日。撮影に出かけた方も大可と思い...

    房総特快さんのブログ

  • こんばんは。8月1日のことですが、京成トラベル主催の懐かしの京成電車ツアーに参加してきました。一部だけですが、そのレポをお送りします。まずは、京成上野から3500形8両の臨時列車に乗って空港第二ビルまで向...

    NEX&SVOさんのブログ

  • ツアー【前】は→こちらから♪長い通路をテクテクと整然と歩いて、すっかり寂しい秘境駅然とした東成田駅に到着。完歩!そしていよいよ東成田駅からは、3600形リバイバルカラーの乗車となるのですが…発車ホームはな...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する