鉄道コム

「SL冬の湿原号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています

全100件

  • JR北海道からSL冬の湿原号リニューアル計画が発表される|ニフティニュース - ニフティニュースJR北海道からSL冬の湿原号リニューアル計画が発表される|ニフティニュ...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • SL「冬の湿原号」存続へ。

    • 2021年2月11日(祝)

    ども。 まだまだ寒い日が続き、暖かい日が来ることを待ち望んではいますが、まだまだ先になりそうですね・・・ 今回は特にないんですが少しだけ。 2/10(水)にJR北海道にて発表されました、SL「冬の湿原号」です...

    超人類さんのブログ

  • 「SL冬の湿原号」4億円の大規模リニューアルで継続へ!JR北海道の「SL冬の湿原号」が、4億円をかけてリニューアルしての運行継続!!「SL冬の湿原号」は、製造から80年以上が経ち、老朽化が問題視されていました...

  • 緊急事態宣言が延長され、何となく不安を感じました。今季の渡道は見合わせまし、予約したチケットやホテル、レンタカーをキャンセルし何かもやもやしました。9~11日の汽車見物行けないので、少し前のSL冬の...

    BRA4さんのブログ

  • JR北海道は2月10日、釧網本線のSL列車「SL冬の湿原号」について、引き続き運転すると発表した。2021年度はC11形蒸気機関車171号機の全般検査(車両をほぼすべて分解して細部まで行う検査)と14系客車の内装リニュ...

  • IMG_4323.jpg

    花の恵み(キハ40-1780)回送

    • 2021年2月11日(祝)

    こんばんは2月11日 雪 気温マイナス3℃「SL冬の湿原号」をリニューアルSL冬の湿原号の客車内装をリニューアルするそうですね。昨日JR北海道、島田社長のコメントで「清水の舞台から飛び降りる気持ち」と言ってい...

  • JR北海道は2月10日、釧網本線のSL列車「SL冬の湿原号」について、引き続き運転すると発表した。合計4億円かけてリニューアルする。 2021年度はC11形蒸気機関車171号機の全般検査(車両をほぼすべて分解して細部ま...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 今日は、「JR北海道“SL冬の湿原号の現状と今後について”を発表」の話題を一つ。JR北海道はこのたび、「SL冬の湿原号の現状と今後について」を発表した。〈「SL冬の湿原号」の運行について〉○運行開始:...

  • みなさん、こんにちは。はじめての投稿となる今回は、つい先日の北海道の冬の観光列車である流氷物語号と、SL冬の湿原号に乗ってきた旅の模様を紹介したいと思います。!注意!旅行の決行に関しては出発前の検温...

  • 緊急事態宣言が延長され、何となく不安を感じました。今季の渡道は見合わせまし、予約したチケットやホテル、レンタカーをキャンセルし何かもやもやしました。9~11日の汽車見物行けないので、少し前のSL冬の...

    BRA4さんのブログ

  • また寒さが逆戻りです。昨日の秋田市、最高気温が0℃未満の真冬日でした。今回は、昨年行った釧網本線の「SL冬の湿原号」です。塘路→茅沼 2020年2月23日12:00後ろは白樺です。勢いよく塘路駅を出発...

    c11249さんのブログ

  • 緊急事態宣言が延長されるので、今季の渡道は見合わせました。昨日予約しておいた釧路行きチケットをキャンセルし、併せてホテル、レンタカーも同様で何か申し訳ないと思いました。さて、9~11日の汽車見物行...

    BRA4さんのブログ

  • この投稿をInstagramで見る鈴木 一雄(@otasukematurika)がシェアした投稿

  • 今朝の花咲線根室駅始発列車は除雪作業のため運休8:24発の釧路ゆきから運転再開釧路へ所用で乗車しました。いつもなら5番線に到着するのに何故か2番に到着!隣には釧網線の臨時列車SL冬の湿原号が移動しなくて...

  • 日本航空(JAL)とJR北海道は、JALのチャーター便とJR北海道の観光列車をチャーターするツアーの抽選販売を開始している。このツアーは東京/羽田発札幌/千歳行き、釧路発東京/羽田行きは国際線仕様のボーイング73...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する