鉄道コム

「泉北高速 シルバニアファミリー号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全24件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210414/21/hankai-161/bf/f2/j/o0568037814926456659.jpg

    開業50周年を迎えました。

    • 2021年4月14日(水)

    泉北高速鉄道は、1971年の開業から50周年を迎えました。それを記念したシンボルマークが車両に掲出されています。開業50周年を迎えた泉北高速鉄道と、沿線にある「ハーベストの丘」に「シルバニアパーク...

  • 公式発表にもあるように、2021年3月15日~11月26日(予定)まで運行の、泉北高速鉄道5000系5507F~5508F編成 「泉北シルバニアファミリー号」の雄姿です。運転席には「シルバニアファミリー」の人形も飾られてお...

    つよしん@さまよう旅人さんのブログ

  • 泉北高速鉄道線の泉ケ丘・光明池・和泉中央の各駅のセブン-イレブンで泉北高速鉄道開業50周年記念キャンペーンが16日まで行われています。セブン-イレブンアプリ新規入会で先着順で「泉北シルバニアファミリ...

  • ▲個人の名前が記載されていたため、一部箇所を切り取っています泉北高速鉄道が開業50周年を迎えたことを記念し、泉ヶ丘ひろば専門店街で「泉北高速鉄道開業50周年記念こども絵画展」が始まりました。▲泉北シル...

  • ▲泉北3000系泉北高速鉄道の一部車両で側面に「泉北高速鉄道開業50周年記念ロゴマーク」の掲出が始まりました。▲5507F(泉北シルバニアファミリー号)泉北シルバニアファミリー号では2021/03/15から既に側面に5...

  • 南海高野線の一部区間と泉北高速鉄道線で運行されている「泉北高速鉄道シルバニアファミリー号」の運行予定がHP上での公開が開始されました。「鉄道むすめ『和泉こうみ』ラッピング編成」や「フロンティア号」な...

  • 令和3年(平成33年・昭和96年・大正110年・明治154年)03月28日 日曜日今日は去年3月29日、新型コロナウィルス感染症の肺炎で70歳でこの世去った”志村けん”氏の命日。亡くなって1年・・・早いなぁー。けど、1年経...

  • 令和3年(平成33年・昭和96年・大正110年・明治154年)03月27日 土曜日本日2本目のブログ。今回は少し脱線。この日は大阪歯科大学病院での通院のため天満橋へ。少しだけの間、泉北高速での撮影です。 光明池(SB...

  • 本年3月20日(土)、私は奈良・斑鳩1dayチケットを購入しまずは難波-和泉中央間を泉北シルバニアファミリー号で乗り鉄します。そして近鉄で奈良へ行き奈良国立博物館で昨年の正倉院展の図録を購入。再び難波から泉...

    railway-8539さんのブログ

  • 泉北高速鉄道開業50周年記念事業の一環として今月15日(月)から11月26日(金)まで泉北5000系5507Fをラッピングした「泉北シルバニアファミリー号」が運行されています。早速私も撮影に行ってきました。続いて車内の...

    nankai-8539さんのブログ

  • 泉北高速鉄道では、この4月1日に開業50周年を迎えるにあたり、様々な記念事業を実施していますが、今回その記念事業の一つとして実施されている記念グッズとして、開業50周年記念硬券を発売することを発表しまし...

    hanwa0724さんのブログ

  • 泉北ニュータウンの住民の足である泉北高速鉄道は、前身の大阪府都市開発時代から合わせて50周年を迎えました。これに伴い、ハーベストの丘にオープンしてから1周年を迎えた「シルバニアパーク」とコラボした「泉...

  • 泉北高速鉄道開業50周年記念事業の一環として今月15日(月)から11月26日(金)まで泉北5000系5507Fをラッピングした「泉北シルバニアファミリー号」が運行されています。早速私も撮影に行ってきました。前回の各車両...

    nankai-8539さんのブログ

  • 泉北高速鉄道開業50周年記念事業の一環として今月15日(月)から11月26日(金)まで泉北5000系5507Fをラッピングした「泉北シルバニアファミリー号」が運行されています。早速私も難波駅へ撮影に行ってきました。まず...

    nankai-8539さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。3月15日から、泉北5000系に「泉北シルバニアファミリー号」が運行開始されました。4月1日で、泉北高速鉄道は開業50周年の一環であり、ハーベストの丘にある「シルバニアパーク」1周年...

    HANWA225さんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する