ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています
全42件
-
安中の先で2箇所目です。こちらの田圃もすくすくと育った稲がすっかり緑の絨毯となっていました。近づくにつれモクモクの黒煙が薄くなり始めましたが、なんとかここまで持ち堪えてくれました。目の前にきたとこ...
-
上越線でSLぐんまみなかみを撮影した翌日は、信越線でSLぐんまよこかわを追いかけてきました。前日同様この日も朝からとても暑い一日となりました。先ずは1箇所目、お気に入りのストレートをサイドから。気...
-
信越線でSLぐんまよこかわを撮影した後は、秩父鉄道へ転戦しSLパレオエクスプレスの撮影です。秩父へ向かう途中、上信電鉄下仁田駅で小休止。ちょうど列車が発車していきました。この日のパレオはSL行田花...
-
せっかく横川駅まできたので入場券を購入し中へ入ってみました。ホームではSL列車に乗ってきたお客様を歓迎する太鼓のパフォーマンスが催されており、これがまた迫力がある素晴らしいものでした。この日は森永...
-
往路の2箇所目です。この日は森永製菓とのコラボレーションということで、お馴染みのキョロちゃんが描かれたヘッドマークを付けての運行です。2箇所目の撮影を終え次へ向かいますが、この日は道路が混んでいて...
-
2週続けての信越線です。田んぼの稲が1週間で随分と伸び青々としてきました。この日もデゴイチのナンバープレートは赤色でした。この日のお供はEF6437号機です。2021年6月20日 信越線 SLぐんまよこかわ
-
☆7/18(日)撮影分です☆この日はSLぐんまよこかわが運行されるようなので、群馬まで遠征に行ってきましたSLは詳しくないのですが、この日のD51は後藤デフという門デフの様なデフレクターを装備また煙突には集煙装...
-
10年ぶりに後藤工場式切り取りデフと集煙装置付きで運転されたD51498。D51338さんに試運転に誘われたのですが、私はお盆に引っかかってお出かけ出来ず(泣)。7月17日(土)の「SLぐんまみなかみ」に煙ら~さんと行っ...
-
上越線の大正橋でロンキヤを撮影後は時間があったので、信越線の磯部~安中間へ移動。通過30分ほど前に到着。人は結構いましたが場所を確保。田園の中を走ってくるEF64-37牽引のELぐんまよこかわを撮影できました...
のぶ44さんのブログ
-
信越線のSLぐんまよこかわです。田植えを終えたばかりの水田でD51の水鏡を狙ってみました。この日のお供はEF641053号機。D51には赤いナンバープレートが付けられていました。往路の2箇所目は、...
-
7/18(日)の撮影分です。群馬に遠征~。 『EL ぐんま よこかわ』号です。 EF64-37+12系+D51です。ド逆行なのが、残念です。 横川からの返しで、面に陽が当たるところはあるかなぁ?それにしても、この日...
どくだみ荘さんのブログ
-
SLぐんまよこかわを安中鉄橋で撮影後は移動。多くの方はSLを追いかけていきましたが、横川方面へ向かわず敷島~渋川間の大正橋へ移動しました。この日はキヤE195のロングの編成ロンキヤが上沼垂から返空で戻って...
のぶ44さんのブログ
-
2021/07/18信越線でのSLぐんまよこかわの撮影に行ってきました。最初はいつもの一本木にしようかと思いましたが、思ったより草が伸びてましたので安中鉄橋に変更。ちょうど好きなポジションが空いていたので場所...
のぶ44さんのブログ
-
毎週のように設定されていた群馬のSL列車ですけれど、流行病の影響か、今年の夏は数えるほどしか走りません。先週末、「EL横川ナイトパーク」号を撮影しに出かけた時に、デゴイチくんがイメチェンしてて衝撃を...
-
SLぐんまよこかわ(D51 498+12系 5両+EF64 37)を撮影しました‼️D51 498は重装備仕様(後藤式デフ+鷹取式集煙装置)になっており、更に森永製菓とのコラボ企画としてキョロちゃんのオリジナルHMが掲出されておりまし...