鉄道コム

「えちごトキめき鉄道 455系・413系 夜行急行(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~13件を表示しています

全13件

  • 新潟エリアの鉄道が2日間乗り放題!えちごツーデ―パスは2740円で2日間乗り放題になる破格のきっぷである。「えちごツーデ―パス」は、新潟エリアの鉄道を2日間利用できるフリーきっぷです。基本的に金・土・日・祝...

    toremorさんのブログ

  • 新潟エリアの鉄道が2日間乗り放題!えちごツーデ―パスは2740円で2日間乗り放題になる破格のきっぷである。「えちごツーデ―パス」は、新潟エリアの鉄道を2日間利用できるフリーきっぷです。基本的に金・土・日・祝...

    toremorさんのブログ

  • 神保町と言えば書店街。そのランドマーク的存在である、三省堂書店本店が建て替えのために取り壊されるそうだ。 現店舗の前も知っているし、建て替え中の仮店舗も利用していた世代としては、また建て替えるほど...

  • 続々と引退が進む115系夕方の新潟エリアを疾走する「新井快速」。東日本エリアでは、国鉄時代に製造された車両が続々と引退を迎えています。勾配のある路線や寒冷地などで活躍した115系。東日本では現在、しなの...

    toremorさんのブログ

  • 前回はこちら。直江津に着いた後、時間があったので今後の行程を再検討しました。というのも当初、帰りはほくほく線を使って越後湯沢まで行き、そこから新幹線を予定していましたが、大雨の影響がほくほく線にも...

  • ちょっと鮮度の落ちたネタですが、何かと話題の多いえちごトキめき鉄道に先日「夜行急行」なる列車が運行されました!七月より413/415系の列車が導入されて観光列車として運行が始まったばかりですが、その...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210728/20/virtual-tripper/82/6b/j/o1962138214978940829.jpg

    糸魚川撮り鉄の記(その3)

    • 2021年7月28日(水)

    こんばんは、感染者の数が急増してしまいました。来月のリベンジヒスイ探しは厳しいかもしれん・・・(汗今日は羽田空港近くで打合せをしてきました。駅隣接のビルにあるとんかつ屋がおいしいとの事で食べてきま...

  • f:id:cl41kaze7504:20210721170433j:plain

    三セク国電満喫の旅[後編]

    • 2021年7月26日(月)

     こんばんは。北陸おでかけパスを使った三セク旅の続きです。 7/18 後続の普通列車で直江津までやってきました。ここからは進路を南に変え妙高はねうまラインへ山線は2回目の乗車ですね。前回は真冬の夜だったの...

    しーえるさんのブログ

  • 「 えちごトキめき鉄道455系・413系を終夜運転「夜行急行」8月実施へ 」by マイナビニュース455系・413系を使用して直江津駅-妙高高原駅を何度か往復するイベント列車の「夜行急行」を8月7日と14日に運転しイン...

    柴みんさんのブログ

  • またユニークな事業を次から次へと…笑(いいぞもっとやれ)   新潟県のえちごトキめき鉄道は、JR西日本より購入した455系・413系を用いた「夜行急行 […]The post 【トキ鉄】夜行急行を運行へ。合法C寝...

  • (トンネル内の光景はもはや夜行列車)目次 前回7/3は,神奈川県を中心に大雨となっており,伊東線では盛土流出などの被害が出ています.沿線にお住まいの皆様のご無事を祈ります.「DEC700型」の発表・納入などの...

  • えちごトキめき鉄道413系の試運転・車庫留置線内で目撃された「越後」「赤倉」「ひめかわ」「アルペン」「妙高」「とがくし」の各種ヘッドマーク、この2種はえちごトキめき鉄道の路線網が国鉄・JRの路線だった時...

    upp_natettyanさんのブログ

  • お父さんに感謝の気持ちを伝えよう▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようえちごトキメキ鉄道の国鉄色が営業運転を開始するそうですよ。※ツイートお借りしました。えちごトキめき鉄道 413系 455...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する