鉄道コム

「ラ・マル ことひら 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~8件を表示しています

全8件

  • 「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」は岡山駅を拠点に運行している観光列車。曜日により行先が異なるのが特徴です☺️ おおむね土曜日は「ラ・マルせとうち」として、宇野線を宇野へ、 日曜には「ラ・マルし...

    hayabusakomachiさんのブログ

  • f:id:nise-kyotojin:20211104210741j:plain

    JR四国の特急列車を撮る。

    • 2021年11月4日(木)

    水曜日、琴電を後にして、ひさしぶりのJR四国の特急群を撮ることにします。 琴平のカーブへきました。2700系、南風です。 観光列車、四国まんなか千年ものがたりです。3色のカラーリングが印象的。 多度津のカー...

    ニセ京都人さんのブログ

  • ラ・マル備前長船の乗車記の続きです。日生駅でのお見送りを受けて、列車は出発しました。リクライニングシートはカウンター席より1段低めなので、向う側の景色は少し見にくいですね。天井はわりと普通の昼白色の...

  • PHOTO:岡山駅の5番線に入線する快速[ラ・マル せとうち] JR西日本の[La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)]を使用する観光列車については、昨年の11月に快速[ラ・マル こ...

    TTIさんのブログ

  • 18

    切符 ラ・マルせとうち

    • 2021年9月26日(日)

    快速 ラ・マルせとうち宇野線 岡山~宇野で運行される全席指定席グリーン車の臨時快速2016年に岡山DCや瀬戸内国際芸術祭に合わせて運行開始した。213系改造の「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」で運行される。ラ...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 2700系ローレル賞受賞記念

    • 2021年9月23日(祝)

    秋分の日新コロで延期されていた2700系のローレル賞受賞記念ツアーが催行されました。ツアー参加者が乗車する車両の送り込み回送多2713←→2753知2753は一昨日出場したばかり&n

  • ※岡山駅に停車中の 「ラ・マルしまなみ」 尾道行き。(2016年12月撮影)JR西日本の岡山・福山地区を走る観光列車 「La Malle de Bois」(ラ・マル・ド・ボァ)。基本的に、以下の3ルートが運行されます。土曜日(...

  • 皆様こんばんは、備前国鉄道です。本日2021年7月30日(金)から、213系の観光列車「ラ・マル・ド・ボア」の新ルートとして、赤穂線を走る「ラ・マル 備前長船」の運行がスタートしました。午前中岡山駅で出発式があ...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する