鉄道コム

「リゾートやまどり 仙台~喜多方間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~9件を表示しています

全9件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211218/10/masa-20200208/cf/cf/j/o0800060015047943389.jpg

    2021年 乗車記録 Part 4 10月 11月

    • 2021年12月25日(土)

    2021年 乗車記録 Part 410月 11月10月10月2日谷川岳もぐら 谷川岳ループ大宮=越後湯沢485系 リゾートやまどりで高崎から越後湯沢までの往復土合はもちろんの事、湯檜曽での停車時間もあり上越線の旅を満喫出...

  • JR東日本では2021年12月17日、新幹線と在来線の大規模な運転本数見直しを発表しており、在来線特急についても従来の輸送体系を刷新するものとなっています。 このうち常磐線特急「ひたち」「ときわ」では、短区間...

    ときぱてさんのブログ

  • JR東日本では2021年12月17日、翌2022年3月ダイヤ改正の概要を発表しています。 事前の予告通り各社とも厳しい内容が並びますが、ファン目線で特に注目の動きが大きいのは新潟エリアの在来線です。ダイヤ改正発表...

    ときぱてさんのブログ

  • 20211211_DSC_2120_00001.jpg

    2021年12月11日 今日の1枚

    • 2021年12月16日(木)

    こんにちは。今日の1枚は先週末の磐西から。11日~12日にかけて、「リゾートやまどり」による仙台-喜多方間の団臨が走りました。最初は藤田-貝田のホームグラウンドで、2発目はここ磐梯町で、3発目は喜多方...

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • 12月11,12日『リゾートやまどり』が団臨で仙台~喜多方を走るというので撮影に出てみました。場所は、他に予定があり遠出は出来なかったので家の近所です。多分、こんな所で撮る人は自分しか居ないので・・・フル...

  • 12/13(月)引続き、今月11日土曜日に運転された団臨「リゾートやまどり」のお話―磐越道で先回りしてやって来たのは川桁駅近くの撮影ポイント何度か訪れている撮影ポイントですが、磐越西線の撮影は本当に久...

  • 12/12(日)昨日、12月11日土曜日ですが何処へ行こうか迷った挙句、午前中よりJR東北本線を訪れましたお目当てのネタとしては485系「リゾートやまどり」を使った団臨列車で、仙台←→喜多方を往復する列車でし...

  • 2021年12月11日に、びゅうトラベルサービスのツア「超希少! 国鉄特急列車の代名詞 485系「リゾートやまどり」で行く仙台駅発~喜多方駅行(往復)」が催行され、催行に伴う団体臨時列車が仙台〜喜多方の間で運転さ...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211209/07/masa-20200208/7e/d7/j/o0800060015043681842.jpg

    2021年 乗車記録 Part2 4月〜6月

    • 2021年12月11日(土)

    2021年 乗車記録 4月〜6月12月に入り今年も残りあと僅かになりました、2021年に乗車した臨時列車などを中心に毎週土曜日4回に分けて振り返ります4月4月3日 力合わせるぐんま号高崎〜水上群馬アフターDC期間車内...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する