鉄道コム

「E655系 品川~河津間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~10件を表示しています

全10件

  • 今日は常磐線に珍しい電車が2本やってくる予定があって、夫婦共々ベランダ撮影を楽しみにしていました。ただ、うちのベランダで撮影するには時間帯があまりよくなくて、午前中は逆光になっちゃうし、午後は日が...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220208/10/yu3cool/62/92/j/o0600040015072183355.jpg

    マジョーラカラーは難しい

    • 2022年2月11日(祝)

    ☆2/6(日)撮影分です☆この日は撮りたい列車がいくつかあり悩んだ末、まずは甲種を撮ろうと朝から出かけました8860レ EF65 2060 都営三田線6500形関ケ原が大雪だったようで、西で撮られた写真は氷漬け状態だった...

  • IMGP2076-20220206.jpg

    河津桜臨のE655系なごみ(和)

    • 2022年2月9日(水)

    編成撮りでTRAIN SUITE四季島をパチリとした6日の日曜日。 この日はこんな珍客も河津臨として東海道線へ入線してきました。 今冬は寒い日が続いて河津桜の開花も遅れているようですが… 乗客の皆さんは河津桜を...

    小田笑人さんのブログ

  • 今週は土曜日ではなく、日曜に鐵してきました。今日は天気が良かったので、影が気になりましたね。牽引のEF65 2060も正面が影ってます。三田線の四角い顔も見慣れてきました。営業運転始めると、また違和感出るか...

    とーるさんのブログ

  • なごみ'を 20分ほど 待っていたら常磐線が来て ’なごみ’の姿も・・・ 絶望的 ’被られる!’↓なごみ常磐線↓

  • 今日はJR東日本、びゅうトラベルサービスがE655系を使用した団体臨時列車『なごみ(和)』で行く早春の伊豆・河津日帰り旅が運行されました撮影は玉川橋梁で蜜柑と一緒に撮影してみました東海道線の神奈川周...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • /blog-imgs-147.fc2.com/z/d/g/zdg89qcxww0f/DSC_4225-2.jpg

    東海道線E655系 団体臨時列車

    • 2022年2月6日(日)

    E655系の団体臨時列車を久しぶりに東海道線で撮りました。前回はいつだったか・・・。この日は都営6500形の甲種輸送もありそれなりの数の同業者も来ていました。本番は上り普通列車に被られてかろうじてあとうち...

    achannelさんのブログ

  • 2022年2月6日に、びゅうトラベルサービス主催の「団体臨時列車『なごみ(和)』で行く早春の伊豆・河津日帰り旅」が催行され、催行に伴う団体臨時列車が品川→河津→品川の経路で運転されました。編成は尾久車両セン...

    2nd-trainさんのブログ

  •  今日(2/6)の撮影分です。E655系「和(なごみ)」が小田原地区を通過しました。JR東日本の企画?、団臨のイベントで、品川?←→伊豆急下田を往復するツアーのようです。 なごみとみかんと相模湾・・。 伊豆方...

    どくだみ荘さんのブログ

  • びゅうトラベルサービスのE655系を使用した、品川~河津間ツアー列車が、2022-2-6(日)に運転されました。団体臨時列車「なごみ(和)」で行く早春の伊豆・河津桜を楽しむ、日帰りツアーです。【運...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する