鉄道コム

「カシオペア紀行 上野~仙台間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています

全113件

  • 2022年2月27日晴天に恵まれた今日は 東北本線白岡-新白岡間白岡陸橋付近 で"EF81-80号機(星釜)牽引カシオペア紀行仙台行&EF65(国鉄・更新色)貨物"を撮影してきました。今日は 東北線...

  • 2022年2月27日晴天に恵まれた今日は 東北本線白岡-新白岡間白岡陸橋付近 で"EF81-80号機(星釜)牽引カシオペア紀行仙台行&EF65(国鉄・更新色)貨物"を撮影してきました。今日は 東北線...

  • 実は、22日夜の仙台港発フェリーで渡道し、今日の10時仙台港着で帰って来ました。その内容は後日まとめすが、おおよその検討は付く事かと・・そして今日は、カシオペア紀行仙台行きがあるという事なので、家の近...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220227/14/1954nonaka/4d/3d/j/o1024068315080781621.jpg

    カシオペア紀行(2022.2.27)

    • 2022年2月27日(日)

    本日運転された東北本線経由の仙台行きカシオペア紀行です。常磐線経由の時と違い雪による影響もなく定時に運行されました。ここヒガハスの撮影地も100人以上の方がいらしたと思います。皆さん、お疲れ様です。

  • 今日は息子邸に資材を届けるついでに、日中に運行されるカシオ...

  • 289

    JR東日本 「カシオペア紀行」

    • 2022年2月27日(日)

    2022年2月東北本線

    パペシさんのブログ

  • FC2-0359.jpg

    オーバークロス

    • 2022年2月14日(月)

    金曜日に運転された仙台行「カシオペア紀行」の返却回送をお手軽にさいたまスーパーアリーナに掛る陸橋から撮影してきました。北斗星が走っていた頃はそれなりに撮影者が来るポイントだったようですが日没数分前...

    Rail Falconさんのブログ

  • FC2-0359.jpg

    オーバークロス

    • 2022年2月14日(月)

    金曜日に運転された仙台行「カシオペア紀行」の返却回送をお手軽にさいたまスーパーアリーナに掛る陸橋から撮影してきました。北斗星が走っていた頃はそれなりに撮影者が来るポイントだったようですが日没数分前...

    Rail Falconさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220213/19/kazu0418555/a4/79/j/o1500099915074665992.jpg

    カシオペア紀行  2/11

    • 2022年2月13日(日)

    2月11日撮影になります。前月もあったカシオペアが常磐線を日中の運行で仙台へ運行決定が当日発表と常磐線内の倒竹と出撃するか悩みましたが、阿武隈川の鉄橋へ

  • _e0005714_23334848.jpg

    1月9日分

    • 2022年2月12日(土)

    今年も常磐線経由のカシオペア紀行が運行。昨年と異なり日中のスジという事で、今回は福島まで足を延ばす事にします。前日に出発し、小名浜オーシャンホテルに前泊。翌朝、起床後カーテンを開けるとこれはおった...

  • 皆様、こんばんは。如何、お過ごしでしょうかいつも、訪問&いいね心温まるコメントありがとうございます昨日は、常磐線経由でカシオペア紀行仙台行きの運行がありました。行きたかったけど、行けませんでした...

  • 回9110レ カシオペア紀行 常磐線経由仙台行き返却回送EF81 80+E26系12B

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220212/18/ed751004/8e/f1/j/o1024076815074126871.jpg

    カシオペア紀行仙台

    • 2022年2月12日(土)

    カシオペア紀行仙台常磐線回り1時間遅れで来ました上野発仙台行 カシオペア紀行仙台9011レ EF81-80+E26系backshot東北本線 長町2022年2月11日撮影http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo....

    問屋さんのブログ

  • 三連休中日、今日も穏やかな日和となりました。午前中は家事都合で市内をウロウロ。昼...

    英太郎さんのブログ

  • 雪景色の常磐線カシオペア紀行

    • 2022年2月12日(土)

    南岸低気圧の影響とやらで、太平洋側に大雪の降った翌日。運転するのか、しないのか、当日朝まではっきりしなかったが、約1時間半遅れで上野を発車。それなら行ってみようと常磐線へ。あれこれ撮影地に思いを巡...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する