鉄道コム

「特急 水戸梅まつり号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全20件

  • f:id:masaru-arameya:20220306174205j:image

    偕楽園と常磐神社

    • 2022年3月11日(金)

    (臨)偕楽園駅から線路沿いに、自転車を押していけるスロープがありました。千波湖側に向かう歩道橋があり、人がすずなりになっています。押し歩いて行ってみますと、皆さん、これを待ってたのですね。E657系の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220310/09/gagaga1118/c2/57/j/o1008049015085672997.jpg

    チョイ鉄2022 う~番外編

    • 2022年3月10日(木)

    3月6日は仕事前にテツするつもりで出区。家の近くの梅も見頃を迎えました。白梅が青空に映えますね!THライナーの間合いの20900系がロックが故障?でヘンな向きになっていました。このまま回転させて遊ん...

  • こんばんは。性懲りもなく第3弾です。日曜日にも「水戸梅まつり号」を撮影しました。通過30分位前に行きましたが、前日とは違い先客がいたこと、同じアングルでは撮りたくなかったため、ちょっと場所を変えま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220308/20/64bancho/88/e9/j/o1200079815085056729.jpg

    水戸梅まつり号

    • 2022年3月9日(水)

    湘南戦チケ取れずに暇をもて余した日曜日梅が咲いてる情報をキャッチしたので公園へお散歩に出てみました。2022.3.6 9024M 南越谷~東川口本命のE653系国鉄色を纏った臨時列車は見事に曇ってしまいました。動体...

  • こんばんは。午前中の往路でのリベンジをすべく復路は「かたくり橋」で撮影しました。当日の安中貨物は二次型だっただめ、これも撮影すべく現地に入りました。上がメインカメラ、下がサブカメラです。違いが分か...

  • 2022(令和4)年3月5日と6日の2日間、大宮駅~勝田駅間で「特急 水戸梅まつ...

    taka110さんのブログ

  • 大宮⇔勝田で運転された。2022年3月武蔵野線

    パペシさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220307/04/c62niseko-demioyaji/fc/42/j/o1080072015084305232.jpg

    常磐線 653 水戸梅まつり号

    • 2022年3月7日(月)

    SLもおかが運休中で昨日は家でダラダラと過ごしていましたが、常磐線で国鉄特急色風653系の運行がありましたので、散歩がてら自宅の近くで撮影してきました。本命の前にEH500安中貨物がやってきました...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220306/21/rapidexpressforodawara/7a/0f/j/o1080081015084209783.jpg

    3/6、2年ぶりの水戸梅まつり号

    • 2022年3月6日(日)

    2年ぶりの春の恒例行事です快速急行/小田原+sustinaです先々月の終わりぐらいに、俺が毎年乗ってた水戸梅まつり号が運行される聞いて、不安はありましたがその先々月の終わりに日曜ぐらいにえきねっとで事前予約...

  • 皆さんこんばんは

  • ダイヤ改正前最後の週末となったこの日。臨時列車を巡りながら、消滅してしまうものの撮影に出掛けてきました。始発列車で新宿駅を訪れると、「VSE」定期運行終了に伴い、メッセージコーナーとぬり絵コーナーが設...

    odphotographerさんのブログ

  • 2022年3月6日晴天に恵まれた今日は 見沼田んぼ沿線に咲く 梅の花 と共に"E653系勝田車7両(国鉄色風)水戸梅まつり号&EF65(国鉄色)他牽引貨物"を撮影してきました。今日もE653系勝田車...

  • 2022年3月6日晴天に恵まれた今日は 見沼田んぼ沿線に咲く 梅の花 と共に"E653系勝田車7両(国鉄色風)水戸梅まつり号&EF65(国鉄色)他牽引貨物"を撮影してきました。今日もE653系勝田車...

  • 2022(令和4)年2月26日と3月5日、仙台駅~偕楽園駅間で「特急ひたち92号...

    taka110さんのブログ

  • 2022年3月5/6日に、勝田車両センター所属のE653系K70編成「国鉄特急色」編成を使用した特急「水戸梅まつり号」が大宮〜勝田間の往復(武蔵野線・常磐線経由)で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する