鉄道コム

「WEST EXPRESS 銀河 京都~出雲市間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています

全89件

  • 本日、いよいよ伯備線 遠征成果が最終章を向かえました。最終章は、やくも24号(国鉄色)と8420M銀河を主として やくも17号&28号の撮影成果をアップします。ロクヨンとやくも15号を撮影後、天候が一転して大豪雨...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d1/b8be5520828fcbe01af5f7f33ff40312.jpg

    7/16 WEST EXPRESS 銀河

    • 2022年7月21日(木)

    こんにちは♪7/16は国鉄色やくも以外にもいろいろ撮影しましたが、運良く伯備線を『WEST EXPRESS  銀河』が往復運転され双方とも撮影しましたのでUPします。まずは往路から。。。7/16 8071M◆117系6B◆銀河になって...

  • WEST EXPRESS 銀河の車内で朝を迎えました。窓のシェードは完全に外の光をシャットアウトしているので明るさではなく、きっと揺れで目が覚めたんでしょう。おそらく新見あたりだったと思います。3時間余りしか寝...

  • JR西日本の新しい長距離列車である WEST EXPRESS 銀河 (長いので、記事中では 「銀河」 と書きます)。基本的に、山陰方面(京都~出雲市)、山陽方面(大阪~下関)、和歌山方面(京都~新宮)の3ルートで運行...

  • 本日から数日間に亘り伯備線 遠征の撮影成果をアップします。今回、初となる伯備線へ片道6時間を掛けて遠征に行って来ました。初の伯備線は、米子~新見間で撮影を行いました。この区間は山間を走り抜けて行くの...

  • 7月17日(日)。3連休の中日(私は土曜日は出勤)で、此の連休では一番、天気が良い予報でしたので、JR西日本のトクトクきっぷ、「夏の関西1デイパス」を利用して、撮り鉄に出掛けて来ました。日曜日でしたので、...

  • JR西日本の新しい長距離列車である WEST EXPRESS 銀河 (長いので、記事中では 「銀河」 と書きます)。基本的に、山陰方面(京都~出雲市)、山陽方面(大阪~下関)、和歌山方面(京都~新宮)の3ルートで運行...

  • 最初のおもてなし停車、豊岡駅「WEST EXPRESS銀河」(以下、「銀河」と略します。)は豊岡、和田山、石生、宝塚に「おもてなし停車」すると予告されていました。大阪駅の日本旅行で当日渡された資料の中には詳細...

  • JR西日本の新しい長距離列車である WEST EXPRESS 銀河 (長いので、記事中では 「銀河」 と書きます)。基本的に、山陰方面(京都~出雲市)、山陽方面(大阪~下関)、和歌山方面(京都~新宮)の3ルートで運行...

  • この記事の続きです。www.rail-miler.site大阪から下り「銀河」が到着城崎温泉駅に15時19分、大阪からの団体客を乗せた「WEST EXPRESS銀河」(以下「銀河」と略します。)が到着しました。浴衣姿のお姉さんや太鼓...

  • 日本旅行の団体旅行に参加呑み鉄たこちゃんは日本旅行の「WEST EXPRESS銀河」(以下「銀河」と略します。)の体験乗車ツアーに参加しました。兵庫デスティネーションプレキャンペーン特別企画として「銀河」が通...

  • 先週の土曜日、関西では2本の臨時列車が走りました「WEST EXPRESS 銀河」の福知山線経由の城崎温泉日帰りツアーと、「トワイライトエクスプレス瑞風」の京都~伯備線新見へのツアーですどちらも普段...

  • 20220702.jpg

    城崎へ!

    • 2022年7月2日(土)

    2022.7.1山陰本線 福知山~上川口Nikon D4sAF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100周知の通り、7/1~3まで「West Express 銀河」が福知山線経由で城崎温泉まで運転されていますが、早速初日に撮影に行ってきました。...

    AKKY7111さんのブログ

  • JR西日本の新しい長距離列車である WEST EXPRESS 銀河 (長いので、記事中では 「銀河」 と書きます)。これまで、山陰ルート(京都~出雲市)、山陽ルート(大阪~下関)、紀南ルート(京都~新宮)が運行されて...

  • JR西日本の新しい長距離列車である WEST EXPRESS 銀河 (長いので、記事中では 「銀河」 と書きます)。これまで、山陰ルート(京都~出雲市)、山陽ルート(大阪~下関)、紀南ルート(京都~新宮)が運行されて...

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する