ブログ記事(新着順) / 181~195件を表示しています
全1157件
-
2022年3月19日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです前週;12日(土)の「ダイヤ改正初日」は遅延多数で散々だった。今度こそ、ダイヤ改正に合わせた記録と撮影の段取りを習得するべく出撃。しかし、...
-
3月19日土曜日。昼から平野で大和路線や城東貨物線を撮影し、85レも13時前にやって来るのでおおさか東線に転戦することを目論んで加美~新加美の乗り継ぎをしましたが、時間が読めておらず乗り継ぎに失敗しました...
express22さんのブログ
-
去る3月12日のダイヤ改正で、釧路運輸車両所のキハ40(釧路40)の定期運用が終了し、JR北海道における同車の活躍範囲はますます狭められる事となりました。キハ40形100番台の2次量産車が投入された1979年以来、長...
北野鉄太郎さんのブログ
-
東京ー西鹿児島(現鹿児島中央)間を走る日本最長距離列車として親しまれた寝台特急「はやぶさ」。編成は1976(昭和51)年10月の24系25形化から品川客車区の最新100番台を中心に組まれ、代表的なブルートレインと...
れきてつさんのブログ
-
3/11の話題となります。こちらのほうは西武池袋線で撮影後に新秋津から再びJR側に移動して、その後の八高線直通の箱根ヶ崎・武蔵五日市行き、八王子での相模線直通の最終茅ヶ崎行き、最後に乗車した八高線直通の...
-
[ JR中央本線 十二兼~野尻 / 2022-02-26 ][ JR中央本線 大桑~須原 / 2022-02-26 ]田立で5875レを撮ったあとは、十二兼駅の停車を利用して昼に立ち寄った側道俯瞰へ。山影となってしまいましたが、残照のSカー...
旅の諧調♪さんのブログ
-
残念至極…。まぁ、こういう結果になる事はある程度わかっていながらも、かつては定期特急・急行列車が走行する主要幹線に位置付けされていた函館本線の通称『山線』(長万部~小樽)が、北海道新幹線の並行在来線...
北野鉄太郎さんのブログ
-
今週末は3月ラスト休日ですね。天気が良ければ水郡線まで遠征し、DE10牽引の客レでも狙おうかと思いましたが天気が良くないので在宅です。日曜日は18きっぷで乗り鉄でもしようかと考えていますが…さて、い...
-
【1日に1本だけ】 広島駅で快速 安芸路ライナー 「竹原行き」 を...
- 2022年3月27日(日)
呉線では、1日に1本だけ 「竹原行き」 が設定されています。以前は 21時45分発(土休日は21時35発)の普通列車が竹原行きでしたが、2021年3月のダイヤ改正で 安浦行きに変更されました。代わって、20時50分発の快...
-
先日の3月12日ダイヤ改正で新潟地区の115系が7編成・計21両活躍していましたが、定期運用を終了することが明らかになりました。これでJR東日本管内の115系は姿を消すことに。東日本地域で残りは、し...
-
購入から少し時間が経ちましたが、ようやくE257系2000番台「踊り子」に室内灯を入れました。といっても2500番台はまだです(笑)。一気にやればいいのですがねぇ~。なかなか進みません。サブタイトルで書きまし...
ビスタ2世さんのブログ
-
雨の一日地元の瀬戸内側では雨も風も大したこともなかったですが 、山陰エリアでは予報通り かなりの暴風が吹き荒れた様で鳥取県では若桜鉄道の線路脇の電柱が傾く被害があったり暴風での被害がひ広がっている様...
-
2022年3月16日夜の地震で被害を受けた常磐線ですが、24日より臨時ダイヤで運転を再開しています。 これにより、東京から仙台までのルートが東北新幹線+東北本線経由と常磐線経由のWルート体制となり、輸送力が増...
ときぱてさんのブログ
-
令和4年(平成34年・昭和97年・大正111年・明治155年)3月26日 土曜日 本日2本目のブログアップ。そういえば3月最後の土曜日だな。来週はもう4月だよ!コロナで翻弄されてるけど月日経過が早い!では本題へ。 ...
-
JR貨物ダイヤ改正(EH200中央西線運用・EF65松山撤退)
- 2022年3月26日(土)
高崎機関区のEH200ですが、3月改正で中央西線での運用(愛知機関区2両常駐)が新たに設定されています。昨年8月にかけてEH200-17が愛知機関区へ回送・返却(送り込み・構内試運転・返却)され、昨年12月にもまたEH2...
4号車の5号車寄りさんのブログ