ブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています
全1157件
-
色々な意味で先の見えない北海道・東北ドライブ(8日目-その4)
- 2022年4月8日(金)
国道7号線をひたすら南下し、山形県に入ってすぐにあるこの駅に立ち寄りますJR羽越本線の女鹿(めが)駅です。この駅は羽越本線としては山形県内で最も北にある駅で、すぐ近くを国道7号線が通ってはいるものの民...
-
前回はこちら marunkun.hatenablog.com おおさか東線側には新大阪と奈良を結ぶ、1日4往復の直通快速が到着!!この日は207系リニューアル車が充当されていました(^^) 後輩の321系っぽい雰囲気になったリ...
-
京都向日町に疎開されていた201系ND615編成が、宮原支所へ疎開先を変更したようです。 同日には223系3編成が宮原から京都へ転属しており、その空いた用地へ2 […]The post 【JR西日本】201系ND615編成、京都...
207hdさんのブログ
-
JR東海、211系5000番台の一部も廃車か?? その他……
- 2022年4月8日(金)
先日、所用があって浜松市内に行きましたが、西浜松貨物ターミナルには、今春のダイヤ改正で引退した211系0番台が1両ずつに切り離されて留置されているほかに、何とJRグループ発足直後に就役した5000番台も何両が...
-
(中編の続きです)久宝寺→新大阪 クモハ221-32 (NC615)221系での運行となったおおさか東線に改正以来初乗車。221-32? なんだか見かけない顔…… と思って調べてみると、それもそのはず、去年まで嵯峨野線を走っ...
kakunさんのブログ
-
(前編の続きです)王寺→河内堅上 クハ201-66 (ND602)王寺に着くとすぐにゾロ目ナンバーのND602が来てくれたので、これに乗車して河内堅上へ。河内堅上に着くと、そこには、古典の世界で桜が「雲のよう」と例えら...
kakunさんのブログ
-
今回は2022年春のダイヤ改正で消滅、あるいは大幅に本数が減る列車を中心に、西日本・・・特に中国地方へさよなら乗車旅をしましたのでそのレポートです。 日程は車中泊を入れると6泊7日にも及ぶ長期日程となって...
つばめ501号さんのブログ
-
2022年3月30日(水) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■EF210-302号機 2064レ 百済(タ)⇒東京(タ) 5:35◇前走の遅1072レの3分後方からという過密ぶり。◇EF210-3...
-
今回は2泊3日で実施した遠征の実質3日目となります。 なお、各日程の活動内容が大きく異なることから別々のタイトルを付けています。 時系列としては「神奈中(平44/45)&日光線「いろは」に乗車!」の翌日となり...
つばめ501号さんのブログ
-
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、国鉄103系関西線仕様を投稿したいと思います。昭和48年(1973年)関西本線奈良駅~湊町駅(現:JR難波駅)(現路線愛称:大和路線)が電化、電化当初は101系が充当、...
浜の宮さんのブログ
-
【大宮ライブカメラ】2022年3月改正 東武100系「スペーシアきぬが...
- 2022年4月6日(水)
2022年3月12日ダイヤ改正後の東武線直通特急「スペーシアきぬがわ」のライブカメラ通過時刻の一覧と、列車の概説です。 東武線直通特急の生い立ち JR東日本と東武鉄道を直通する特急列車として2006年3月18日より...
鉄道空港LIVE くま×3さんのブログ
-
E231系は、2000年から2011年にかけて量産が進められた、JR東日本の通勤・近郊タイプの車両です。「一般形」として近距離向けと中距離向けを同じ形式とした点が特徴となっています。 E231系の略歴 試作車は「209系...
鉄道空港LIVE くま×3さんのブログ
-
2022年3月30日(水)高島貨物線 高島水際線公園 撮影分からです*アメブロの記事投稿仕様が変わってしまったようなので文字サイズを「L」から「M(標準)」に変更しました。*パソコンからのアクセスより...
-
今更ですが今春のダイヤ改正でおおさか東線の普通列車は221系に統一されています。201がいなくなったからシャッタースピードのお悩み解決!?いいえ。後任も同等の貧弱LED( ;´・ω・`)やはり1/60は辛い。3/26(土)、...
時の旅人さんのブログ
-
2022年3月12日ダイヤ改正後の武蔵野線〜大宮駅を直通する定期列車「むさしの号」「しもうさ号」の概説と、ライブカメラ通過時刻の一覧です。 大増発・定期化から11年〜列車概説 この列車のルーツは非常に古く、東...
鉄道空港LIVE くま×3さんのブログ