ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています
全18件
-
さわやかウォーキングは後半。いよいよ初公開となる静岡貨物へと足を踏み入れます。賑わってますね。後は線路を渡って階段を下りるのみ。やって来ました静岡貨物。普段は陸橋から見下ろすのみですが、今回はアイ...
-
2022(令和4)年5月15日に参加したJR東海さわやかウォーキング。参加者に配...
taka110さんのブログ
-
2022(令和4)年5月15日に開催されたJR東海 さわやかウォーキング「JR貨...
taka110さんのブログ
-
2022(令和4)年5月15日に開催されたウォーキングイベントで一般開放されたJ...
taka110さんのブログ
-
2022(令和4)年5月15日に一般開放された静岡鉄道長沼車庫。その一角には...
taka110さんのブログ
-
2022(令和4)年5月15日に一般開放された静岡鉄道の長沼車庫。車庫内の留置線...
taka110さんのブログ
-
2022(令和4)年5月15日、JR貨物静岡貨物駅とJR東海静岡車両区を巡るウォ...
taka110さんのブログ
-
JR東海の車両所を出てしばらく歩くと陸橋へここの陸橋は新幹線、在来線、貨物ヤードを眺めることができるとても良い場所です。東京方面へのN700aこんどは名古屋方面へのN700SほかにもN700Aも見れました。少し進む...
-
2022(令和4)年5月15日に開催されたJR東海さわやかウォーキング「JR貨物...
taka110さんのブログ
-
15日トレインフェスタを見終えてから車窓から見えた静岡貨物に向かいましたどうやらさわやかウォーキングのコースになっているようなので皆さんについて行きました前の人すみません映ちゃいましたお出迎えはエ...
-
15日のさわやかウォーキングの鉄道満喫ウォーキングコースからです。最後の訪問地は今回初公開になったJR貨物の静岡貨物駅からです。東海道線や新幹線を跨ぐ高架橋からも見渡せますが、さて構内は如何に!?(...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
-
一昨日は静岡へ行ってきました。まずは朝の名鉄名古屋から。名古屋始発の特急豊橋行きに乗車。豊橋に着いて「休日乗り放題きっぷ」を買ってる間に7:09発の熱海行きを逃してしまいました。残念。後続の7:25発の列...
-
昨日静岡市のグランシップで14・15日の両日トレインフェスタ2022が開催されましたので15日の予約を取り行ってきました最近天気が良くないので歩いていませんでしたので頑張って駅までウォーキングで沿線へ...
-
15日、恒例のJR東海主催のさわやかウォーキングは”JR貨物静岡貨物駅初公開と静岡車両区も巡る鉄道満喫ウォーク”と・・力の入った企画でした。静岡駅から東静岡駅にかけて貨物駅と車両区を巡る工程とさらに...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
-
2022年5月15日に、JR東海のさわやかウォーキング「JR貨物静岡貨物駅初公開!静岡車両区も巡る鉄道満喫ウォーク」が開催され、静岡車両区が一般公開されました。313系S4編成、373系F10編成、211系LL6編成が展示さ...
2nd-trainさんのブログ