鉄道コム

「京成 引上線入線ツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~11件を表示しています

全11件

  • 4/22、京成ファンを驚かす出来事が起こったのは皆さんも承知だと思うが、なんと2ヶ月程音沙汰のなかった3688編成が、突如として定期運用に復帰したのである。(13(1)→B23(2)運用)2/17に営業運用を行って以来、2/23(祝)...

  • ラブライブとコラボした試合をZOZOマリンスタジアムで野球観戦する前は京成BINGO!引上線入線ツアー開催に伴って運転された3000形3006編成の臨時列車を撮った。3000形3006編成を使用した団体臨時列車は船橋競馬場...

  • 臼井駅のY字引上げ線を堪能したあとは、佐倉を目指した。 臼井を発車すると直ぐに先ほど入線したY字引上げ線が見えた。 Y字引上げ線が終わると次の佐倉までは人家が途切れた区間に入る。 臼井-佐倉間は空...

    railwayさんのブログ

  • 2022年5月7日に、京成トラベルサービスの主催で「京成BINGO! 引上線入線ツアー」が催行されました。京成大和田、京成臼井、京成佐倉では旅客を乗せたまま留置線へ入線するなどしながら高砂〜京成佐倉間で団体臨時...

    2nd-trainさんのブログ

  • 京成引上げ線ツアーチラシ.jpg

    京成引上線入線ツアー(1)

    • 2022年5月7日(土)

    本日5月7日(土)、京成トラベルサービス主催の「京成BINGO!引上線入線ツアー」が実施された。京成線の船橋競馬場前から京成線に存在する引上げ線に入りながら八千代台駅まで乗車するツアーで、どの線に入...

    railwayさんのブログ

  • 能勢電車ならではの風景や駅舎で撮影していただくことができます。

    Barnirun_22さんのブログ

  • 知る人ぞ知る、南海難波駅の社員食堂。今月の日替わり定食のメニューは・・・?

    Barnirun_22さんのブログ

  • 2022年も残すところあとわずか……ではありませんが、2022年の能勢電鉄に関するできごとをまとめてみました。

    Barnirun_22さんのブログ

  • 過去の沿線情報紙「のせでん」に掲載された、沿線のお花見スポットをまとめてみました。

    Barnirun_22さんのブログ

  • 目次 概要ネーミングライツとは?ネーミングライツ募集対象導入後イメージなお、本日は<概要> 能勢電鉄では、川西能勢口駅・多田駅・妙見山駅を除く鉄道線と妙見の森ケーブル・リフトの各駅について沿線内外の...

    Barnirun_22さんのブログ

  • 京成引上線入線ツアー(5/7)

    • 2022年3月31日(木)

    京成トラベルから、<京成BINGO! 引上線入線ツアー>なる商品が発売された。京成線の船橋競馬場駅集合で、解散は八千代台駅。ツアー時間は1時間30分余ということなので、近接する駅の引上げ線に入線するものと...

    railwayさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する