鉄道コム

「近鉄 楽 臨時列車 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全171件

  • 近畿日本鉄道は、天理線の電化100周年を記念し、同線などを団体専用車両「楽」で巡るツアーを開催する。開催日 2022年7月30日(土)。「楽」の乗車区間は、大阪上本町(10:15発)~八木西口連絡線~橿原神宮前(...

  • トミックス(TOMIX)さん、2022年6月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98463>近畿日本鉄道 30000系ビスタEX(新塗装・喫煙室付)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>3代目ビスタカーとして、1978年に登場...

    みーとすぱさんのブログ

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、2022年8月以降発売予定の鉄道模型製品情報です。★<A9932>近鉄26000系 さくらライナー 第一編成 新塗装 4両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>南大阪線・吉野線の特急用車...

    みーとすぱさんのブログ

  • 4日(土)の話になるのですがミジュマルトレイン(1259系VC66)を撮影するため住友理工松阪事業所に近い松ヶ崎第9号踏切道まで行って来ました。この場所を選んだのは急行の本数が多く、斎宮付近より都合が良いと思っ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 今回の【資料】では、近鉄30000系30211Fの車両側面について、その外観を簡単な車両変遷情報等と共に写真で紹介します。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2022/6/15出荷予定(6/16問屋着)の鉄道模型製品発売情報です。★<50714>小田急8000形+クヤ31形 5両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>小田急線地上専用車と...

    みーとすぱさんのブログ

  • /p.odsyms15.com/d1ly4gXIAU6V4VQXnoFEu6

    賢島行き特急 津発車

    • 2022年6月10日(金)

    近鉄名古屋6時50分発TOMIX 98988 近鉄日本鉄道 21000系アーバンライナーplus 8両 限定品【中古】楽天市場20,394円

  • 大阪と伊勢志摩を結ぶ阪伊特急も今では停車駅の多い乙特急が主体で、停車駅の少ない甲特急は「しまかぜ」を除くと土休日に23000系伊勢志摩ライナーを使用する1往復が運行されるだけになっていましたが昨年7月に実...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 早速、練習なしで狙いの30000A系少し停車したのち、出発していきました。ピカピカですね。他の営業列車を撮影して、折り返しを待ちます。近鉄7000系 いい音の電車でした。折り返して帰ってきました。前面のLEDが...

  • 近鉄の廃駅跡と上之社と水車東高野街道を訪ねていると、ここもあそこも訪ねたいとついつい街道から離れてしまいます、今回も街道から、2km以上離れてしまいましたが、石切神社から近鉄奈良線の石切駅までくると、...

  • 連載を終えて今後しばらく単発記事が続きますが、鉄道ネタがご無沙汰だったのでまずはそちらから。テーマはJRの大回り乗車……なんですが、従来の大都市近郊区間準拠のものではなく、同区間から外れる場合もICOCAエ...

    chikocrapeさんのブログ

  • 南大阪線の藤井寺ローカルは早朝から夜遅くまで運行され、大阪阿部野橋では藤井寺行き以外の普通電車を見ることが出来たらラッキーって思ってしまう程ですがその藤井寺行きも組み合わせが複数あるため調べてみる...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 2022年6月4日・5日に、「上本町 駅ナカマルシェ」が開催されました。第2回「三重県のいいもの・うまいものフェア(6月1日~6月7日)」の一環として開催し、観光列車「つどい」の車内やホーム・コンコースにて、旅...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年6月4日、『貸切列車「楽」号で、よくばり日帰り旅鳥羽まるみえ1DAYトリップ』ツアーとしての団体臨時列車が、大阪上本町~鳥羽間の往復にて運転されました。高安検車区所属の20000系「楽」での運行で、「貸...

    2nd-trainさんのブログ

  • 5月21日土曜日。JR総持寺で2022年初の超朝練をして、53レ撮影後甲南山手に移動しました。ここで74レを撮影しました。生憎の曇天模様でしたが、6時25分頃EF65-2085牽引の74レが通過しました。 引いても撮影しまし...

    express22さんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する