鉄道コム

「185系 新幹線リレー号(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全69件

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 瑠桜(り...

  • /ats-s.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/07/DSC06985-640x853.jpg

    「新幹線リレー号」を撮る!

    • 2022年7月4日(月)

    今回は2022年7月2日にリバイバル運転された「新幹線リレー号」を撮影してきましたのでそのレポートです。 活動内容としては大宮駅で撮影しただけですので記事は短いものになると思います。 「新幹線リレー号」と...

    つばめ501号さんのブログ

  • ​185系:団体企画列車「新幹線リレー号」昭和57年6月、東北新幹線の大宮暫定開業に伴い、上野~大宮間の連絡列車として、新鋭185系200番台による「新幹線リレー」号が運転されるようになりました。あ...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • SSC_1163 (2)

    185系新幹線リレー号

    • 2022年7月3日(日)

    新幹線イヤー2022と銘打ち、東北・上越・山形・秋田・北陸新幹線の各沿線で様々なイベントが行われている今年。新幹線の歴史を語るうえで欠かせないのが、途中開業時に各地で見られた「リレー列車」。その先駆的...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/3f10eafe84a8cc6f65dcc955e3490853.jpg

    新幹線リレー号@大宮

    • 2022年7月3日(日)

    2022年7月3日撮影 大宮駅山崎から引っ越してから、もう3か月半が経ちますが、初めて写真を撮りにいきました。さすがに185系の新幹線リレー号は撮りにいかねばなるまい。と言ってもしんどいので、大宮駅で記録程...

  • 7月2日に運転された185系「新幹線リレー号」その3今回もヘッドマークと方向幕は「シール式」でしたが、太陽光が届かないところだと「行燈(バックライト)」効果がうまい具合に出て、原型ロールマークのように見...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 7月2日に運転された185系「新幹線リレー号」その3今回もヘッドマークと方向幕は「シール式」でしたが、太陽光が届かないところだと「行燈(バックライト)」効果がうまい具合に出て、原型ロールマークのように見...

    さいたま運転所さんのブログ

  • /blog-imgs-141.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_2471.jpg

    185系新幹線リレー号②

    • 2022年7月3日(日)

    東北新幹線開業40周年を記念して7月2日に上野~大宮間で185系新幹線リレー号が運転されました。回9555M 185系B6編成 2022/07/02 13:47 東北本線赤羽-浦和この新幹線リレー号ですが、5年前の東北新幹線開業35...

    www7daysさんのブログ

  • /blog-imgs-141.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_2376.jpg

    185系新幹線リレー号①

    • 2022年7月3日(日)

    東北新幹線開業40周年を記念して7月2日に上野から青森まで185系、E2系、E653系でつなぐツアーが企画されました。上野~大宮間で運転された185系は新幹線リレー号として当時のヘッドマークと国鉄マークが再現され...

    www7daysさんのブログ

  • 7月2日の「新幹線リレー号」②です。撮影:2022(令和4)年7月2日 大宮駅

    さいたま運転所さんのブログ

  • 昨日(7月2日)撮影した「新幹線リレー号」の続きです。1号をギリギリで見送った後は場所を変えて3号の送り込み回送を撮影しました。今回は動画からご覧ください。静止画です。この後、すぐに上野駅へ行ってヘッド...

    sl-10さんのブログ

  • 梅雨が明け、各地で猛暑となったこの日。「『ドキドキ、キタキタ、北東北』夏の観光キャンペーン」開催及び東北新幹線開業40周年に合わせ、団体臨時列車「新幹線リレー号」が運転されることになりました!2017年...

    odphotographerさんのブログ

  • ​185系:アクセス列車「新幹線リレー」東北新幹線開業に合わせ『185系 新幹線リレー号(ツアー)』が地元を走りました。この機会に、写真館で投稿した「新幹線リレー号」について再度まとめておきたいと思いま...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • B35A0624

    新幹線リレー号 他

    • 2022年7月3日(日)

    昨日は2度目のリバイバル運転となった新幹線リレー号を撮影へ。 完全順光となる、1号の送り込み回送のみ撮影しました。▲R4.7.2 185系(B6) 回9550M 団体「新幹線リレー号(回送)」東北本線 浦和→赤羽(浦和→南...

  • 本日、北東北観光キャンペーン及び東北新幹線開業40周年にあわせて、団体臨時列車「新幹線リレー号」と東北新幹線40周年記念号が運転されました。今日も猛暑日で外に出るのは大変でしたが、久しぶりに列車を撮り...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する