ブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています
全48件
-
21020系において座席モケットの張り替えが開始されたことでこれが21000系にも実施されるのか気になっている今日この頃ですがデラックスシートの青系モケットはまだ見慣れないせいか違和感が凄く、「これなら前の...
Yoshi@LC5820さんのブログ
-
近鉄の顔とも言えるビスタカーは汎用タイプの30000系を筆頭に両先頭車をハイデッカー構造とした50000系「しまかぜ」など複数存在し、調べてみると結構楽しめますが2階建て車両を連結しない80000系「ひのとり」も...
Yoshi@LC5820さんのブログ
-
近鉄80000系”ひのとり”再現LED表示【その35】です。英文字表示の他、列車番号表示など複数の表示が存在するので、1つずつ公開していきます。ほぼ実車通りになっていると思いますが、LED表示に変換作業などで、若...
快急奈良さんのブログ
-
近畿地方も梅雨の時期に突入しました。これからは雨の日が続くので、撮影に行く所も限られ雨対策が必要になってきますね。そんな今日は雨が降らない曇り空な為、その方が撮影がしやすい場所と言う事で近鉄大阪線...
わきちゃんさんのブログ
-
(ButuCC – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=47362490を一 ...The post 物理的にホームへ行けない!複線化の希望が潰えた廃駅・尾西線 弥富口駅...
Pass-caseさんのブログ
-
名阪甲特急をメインに活躍する80000系「ひのとり」は近鉄特急の顔であり、現在は乙特急のみの充当となったアーバンライナー(21000系plus・21020系next)を大きく上回る車内設備が魅力的ですが多客期には臨時列車で...
Yoshi@LC5820さんのブログ
-
4日(土)の話になるのですがミジュマルトレイン(1259系VC66)を撮影するため住友理工松阪事業所に近い松ヶ崎第9号踏切道まで行って来ました。この場所を選んだのは急行の本数が多く、斎宮付近より都合が良いと思っ...
Yoshi@LC5820さんのブログ
-
本日はようやくの休日なのですが、よりによって天気が悪い日となってしまいました。午前中は曇り空なのと順光で撮影が難しい場所と言うことで、大阪線高安駅へ撮影へと赴きました。ここは時期によりますが午後が...
わきちゃんさんのブログ
-
用事次いでに出掛けました。庄内通5時58分発の豊田市行きで伏見へ。100系200番台伏見6時14分発の高畑行きで名古屋へ。※新製品 1月発売※名古屋市交通局N1000形後期型6両セット【ポポンデッタ・6043】「鉄道模型 N...
-
2022年3月15日、近鉄の鈴鹿線(すずかせん)にのってきた。名古屋線の伊勢若松(いせわかまつ)からにしに分岐する盲腸線で、なかなかのる機会がなかっただけど、沿線のふんいきをしりたくてのってきた。終点平田...
いわせ あきひこさんのブログ
-
ご訪問頂きありがとうございます(人''▽`)☆僕の貴重な休日の過ごし方、後編です。まだ前編を読んでいない方は、コチラ。『僕の貴重な休日の過ごし方、前編。』ご訪問頂きありがとうございます(人''▽`)☆今回です...
-
今月は近鉄大阪線での撮影回数が多いですが、今回も同路線での撮影記録になります。5月も末になりますが、各地で田植えが始まっており、毎度お馴染みの三本松駅ー赤目口駅間の田園地帯も水田が張られ田植えが最盛...
わきちゃんさんのブログ
-
80000系「ひのとり」と入れ替わる形で甲特急から撤退し、現在は乙特急での活躍が主体になっている21020系ですがデザインは変わっていないので格落ち感はなく、寧ろ名伊乙への充当で賢島へも顔を出すようになった...
Yoshi@LC5820さんのブログ
-
【レア】伊勢志摩へ向かう特急ひのとりに乗ってきた
- 2022年5月25日(水)
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} ゴリマ...
-
2022年5月18日、19日と鳥羽の方へ旅行に行ってました。今回も一人旅ではなく母親を連れての旅。と言ってもまあ、今回はほぼ割り勘なんですけどね…w今回の旅行を思い立ったのは元々、数年前に一人旅で乗った近鉄...