ブログ記事(新着順) / 121~135件を表示しています
全158件
-
「東京メトロの代表的路線は?」と聞かれると少し頭をかかえてしまうのもまた事実。混雑の東西線、最古にして渋谷の高架を走る銀座線、多少の遅延は日常茶飯事副都心線・・。そんな中で、日本中から人が集まる東京で...
-
丸ノ内線の方南町発着が全便6連化へ
- 2022年7月8日(金)
本日分、4件目のスレッドとなります。既に承知している人も多いかと思いますが、昨日の七夕(2022/7/7)で東京メトロより丸ノ内線に関する報道発表がありました。それは「方南町駅発着の便を、全て6連化とする」...
-
東京メトロ、8月のダイヤ改正で各路線が減便に
- 2022年7月8日(金)
「 銀座線が大減便 日中1時間あたり18本→12本へ 東京メトロ8月ダイヤ改正 」by 乗りものニュース新型コロナウイルスの影響で利用者が減少しているため8月にダイヤ改正をおこなって銀座線などで1時間あたりの本...
柴みんさんのブログ
-
東京メトロは2021年12月17日、プレスリリースにて2022年3月12日に全線でダイヤ改正を行うと公表した( 2022年3月東京メトロ全線ダイヤ改正 )。今回はこのうち地下鉄銀座線・地下鉄丸ノ内線を中心に見ていく。 2022...
Rapid W plusさんのブログ
-
銀座線の上野行き、珍しいかもしれません。後面側面。現在は駅ナンバー入りの表...
KUTAMUKIさんのブログ
-
東京メトロの一部路線、名古屋でも東山線がダイヤ改正へ……“コロナ...
- 2022年7月8日(金)
東京メトロは今般の新型コロナウイルス禍のもとでの利用客状況を踏まえて、来る8月27日(土曜日)にダイヤ改正を行います。詳細は公式サイトの参照を。これによれば、今回は銀座線、丸ノ内線、東西線、千代田線が対...
-
東京メトロでは、銀座線、丸ノ内線、東西線、千代田線の各線において、利用者の状況に合わせた運転本数の見直しを中心としたダイヤ改正を実施することを発表しました。銀座線、丸ノ内線、東西線、千代田線 2022年...
hanwa0724さんのブログ
-
東京メトロ 8月27日ダイヤ改正 銀座線は減便へ
- 2022年7月7日(木)
東京メトロは7日、銀座線、丸ノ内線、東西線、千代田線のダイヤ改正を2022年8月27日に実施すると発表した。 利用状況に合わせた運転本数の変更などを予定しており、銀座線では平日・土休日の日中時間帯と平日朝...
-
東京メトロは7日、来月8月27日に丸ノ内線、銀座線、千代田線、東西線の全4路線においてダイヤ改正を実施することを発表しました。中野坂上~方南町間の通称方南町支線において、『中野坂上駅~方南町駅間で3両編...
湘南色の部屋さんのブログ
-
丸ノ内線列車が8月改正で6両編成に統一完了
- 2022年7月7日(木)
丸ノ内線列車が8月27日実施のダイヤ改正で6両編成に統一されることとなりました。2019年7月改正に合わせる形で中野富士見町~方南町間でも6両編成車両の入線が可能になったものの、3両編成の列車と池袋方面からの...
-
方南町支線用02系は来月営業運転終了へ+支線用02系近況
- 2022年7月7日(木)
東京メトロは8月27日に4路線でダイヤ改正を行うと本日発表しました。丸ノ内線方南町支線(中野坂上〜方南町間)については「3両編成による運転を取りやめ、丸ノ内線全区間の列車を6両編成に統一する」との記述があ...
4号車の5号車寄りさんのブログ
-
東京メトロ さらに減便のダイヤ改正実施
- 2022年7月7日(木)
東京メトロは7日、ダイヤ改正を発表した。実施日は8月27日土曜日から。線区は銀座、丸ノ内、東西、千代田線。1.銀座線・昼間パターンを毎時18本から12本(5分間隔)へ減便する。2022年春ダイヤ改正までは20本であっ...
-
【トミックス】「2022年7月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
- 2022年7月5日(火)
トミックス(TOMIX)さん、2022年7月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98458>JR HC85系ハイブリッド車(試験走行車)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ85系の置き換え用として、2019年に登場したJR...
みーとすぱさんのブログ
-
7月2日土曜日。この日は暑い中でしたが、兵庫DCプレキャンペーンのWESTEXPRESS銀河城崎温泉行き団臨を撮るため、JR宝塚線伊丹に足を運びました。あまりにも暑いので屋根下の日陰から撮影しました。10時05分頃321...
express22さんのブログ
-
今回の【駅】コーナーは、兵庫県神戸市灘区東部、六甲山の山麓に広がる市街地に位置する東海道本線【JR神戸線】の快速停車駅で、1995年の阪神・淡路大震災では駅が倒壊したものの、必死の工事により2ヶ月半でのス...