ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています
全36件
-
辰巳の駅に着いてからたった7分で来たよ。危なかったぁ~。都営新宿線10ー300形 10-420F 新宿寄り420号車 廃車陸送です。これ、8両編成最後の搬出なんで、間に合ってよかったです。最後なんで、後から来た妻面も。...
ちーちくりんさんのブログ
-
冬から続いていた都営新宿線8連の廃車陸送も10-420Fの搬出が完了し終了となりました 最終回といえど撮影者は片手レベルの平和さで、同日未明の丸ノ内線大激パはなんだったんだとちょっと思ってしまいましたお台...
-
都営地下鉄、新宿線と浅草線の車内に子育て応援スペースを設置へ
- 2022年9月5日(月)
「 都営地下鉄・新宿線&浅草線、車内に「子育て応援スペース」設置 」by レスポンス東京都交通局の新宿線と浅草線の電車に1編成当たり2ヶ所子育て応援スペースを設置して新宿線は8月30日から浅草線は9月8日か...
柴みんさんのブログ
-
来る東急新横浜線開通に伴い東急目黒線では車両の8両化を推し進めており、東急では3000・5080系への新造中間車増結と新形式3020系導入、東京メトロ南北線は9000系2次車以降に中間車増結、埼玉高速鉄道は保安装置...
神奈中町田営業所さんのブログ
-
京王車両による都営新宿線直通運用の10両化の完了から15年が経過しました。都営新宿線の10両化の流れは京王車両による運用からまず開始され、2006年9月の京王電鉄のダイヤ改正に合わせ京王車両の大半の運用が10両...
-
こんにちは!お久し振りです!1週間程前、都営新宿線の10-300形8両編成で最後まで残っていた10-420Fが廃車回送されました。活躍期間はわずか17年…。数少ないですが、10-420Fを廃車前に撮影しました!八幡山~芦花...
-
9000系の乗務員室貫通路が下り方に用意されている理由とは
- 2022年8月24日(水)
2001年に6000系置換え用として登場した9000系。8両編成の0番台と10両編成の30番台に分別でき、30番台では初期車と後期車に区分することができます。0番台はクハ9750形の乗務員室を貫通路として使用できます。2両...
-
8両編成置き換え用としてはこれが最後の搬入になりますね。最後なのに、ちょっと被っちゃいました。これにて撤収。
ちーちくりんさんのブログ
-
こんばんは今回はやや時事ネタをお送りしませう。完全10両編成化に向けて世代交代が行われた都営新宿線。開業時から活躍した10-000形や、従来車の中間車に新型の先頭車を組み合わせるという珍電車10-300R形が2018年...
-
前回の記事で反映出来なかったですが、JR西日本は一昨日、バリアフリー設備増強の資金を捻出するため、来年4月に大阪電車特定区間の普通運賃(山陽新幹線を含む)を10円引き上げると発表しま...
-
10-300形8両編成の廃車の動きがすべて完了
- 2022年8月20日(土)
10-300形8両編成の廃車の動きが完了を迎えました。2022年に入り都営新宿線の全列車10両化に向けて増備された編成が順次営業運転に投入されたことに伴い、8両編成の廃車が2022年2月から毎月1編成ペースでが進めら...
-
さて、練習電。バリ晴れでございますが・・・本番はガッツリ雲配給。都営新宿線10-300形 最後の8連になります10ー420Fの 大島~若葉台 廃車回送です。これでトエシンから8連は全て消滅です。
ちーちくりんさんのブログ
-
都営新宿線の全列車が昨日より10両編成での運行となりました。相互直通運転先の京王電鉄の車両(都営新宿線乗り入れ対応車両)は、ずいぶん前から全てが10両編成。現行の東京都交通局の車両10-300系は製造当初の8両...
-
7000系の前パンはどこで見られるのか
- 2022年8月12日(金)
1984年から営業運行をしている7000系。様々な編成がありますが、その中に1994年に製造された2両編成5本がいます。同じ7000系ながらも、現在の京王電鉄の営業用車両では最後のある特徴があります。その特徴という...
-
都営新宿線、全面10両編成化〜2022.8.7 最後の乗車録
- 2022年8月11日(祝)
東京都交通局では、都営新宿線で運行している電車の10両編成化を進めていたが、8月11日から全編成の10両編成化が完了すると正式に発表された。都営地下鉄のニュース【お知らせ】東京都交通局,ピックアップ情報,都...