ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています
全60件
-
2022年9月25日(日)本日やってきたのは、横須賀線の鎌倉駅。これより、本日遂にラストランを迎える臨時快速「ホリデー快速鎌倉」へと乗車していきます。「ホリデー快速鎌倉」は、武蔵野線の吉川美南から横須賀...
-
秩父鉄道は2022年9月13日、プレスリリースにて10月1日にダイヤ改正を行うと公表した( ふかや花園プレミアム・アウトレット開業に伴い10月1日(土)ダイヤ改正 大幅増発し、利便性向上 )。今回はこれについて見てい...
Rapid W plusさんのブログ
-
9月17日〜18日にかけて日本旅行主催の臨時夜行急行奥武蔵51号が池袋→豊島園→練馬→西武球場前→所沢→長瀞→三峰口→西武秩父の経路で運転されて4013Fが充当されました。急行急行三峰口急行御花畑各停各停影森鉄道ラン...
-
9月17日〜18日にかけて日本旅行主催の臨時夜行急行奥武蔵51号が池袋→豊島園→練馬→西武球場前→所沢→長瀞→三峰口→西武秩父の経路で運転されました。4013Fが充当されました。快速急行 長瀞・三峰口快速急行 長瀞快...
-
9月17日〜18日にかけて日本旅行主催の臨時夜行急行奥武蔵51号が池袋→豊島園→練馬→西武球場前→所沢→長瀞→三峰口→西武秩父の経路で運転されました。4013Fが充当されました。池袋駅に留置される4013Fいろんな車両と...
-
西武で9月17日~18日にかけて、秩父鉄道に直通するツアー列車の「臨時夜行急行 奥武蔵51号」が運行されました。ボックス型クロスシートの4000系を使った夜行列車で、かつては土休日に限り4000系が快速急行などで...
-
帰ろうと思ったんだけど、52席が来てるな。西武「52席の至福」です。あ、中井に止まった。西武2000系10連での急行。あ、退避するわけね。並んだ~♪
ちーちくりんさんのブログ
-
2022年9月17〜18日に、西武鉄道、秩父鉄道、日本旅行の主催で「臨時夜行急行『奥武蔵51号』西武鉄道線周遊・秩父鉄道線周遊 西武秩父行の旅」ツアーが催行されました。西武鉄道4000系4013Fを使用した団体臨時列車...
2nd-trainさんのブログ
-
久し振りに、池袋に姿を見せた4000系今回、団体列車ではありますが、夜行急行列車として「奥武蔵」号に使用する為の都心入りです。西武4000系 夜行急行「奥武蔵51号」 椎名町〜東長崎西武の夜行列車は、以前にも...
谷川あかぎさんのブログ
-
ツアー企画「臨時夜行急行『奥武蔵51号』西武鉄道線周遊・秩父鉄道線周遊 西武秩父行の旅」が9月18日~19日にかけて開催されました。途中の西武球場前に行ってみました。特製「奥武蔵」ステッカーを掲出した4000...
西タケさんのブログ
-
2022年9月17日に、西武4000系4013Fが池袋駅へ回送されました。17日夜に運転される臨時夜行急行「奥武蔵51号」の送り込みで、ヘッドマークを取り付けて回送されました。通常仕様の4000系が池袋駅へ入線するのは久...
2nd-trainさんのブログ
-
西武赤電551系561Fによる快速急行551系561Fを使用した西武遊園地発臨時快速急行西武新宿行き2708列車。 小平 1982.10.171週前の801系805Fと同じ臨時快急2708列車。82年秋の運転期間は時刻表には9/15-11/28と掲...
西タケさんのブログ
-
東急目黒線武蔵小杉駅3番線に到着する3020系3122Fによる各停目黒行き05Kです。東京急行電鉄目黒線では、2000年9月26日より南北線若しくは都営三田線と直通運転を開始し、各停目黒行きの設定は終電以外はしばらく...
-
秩父鉄道 10/1ダイヤ改正実施
- 2022年9月13日(火)
秩父鉄道は13日、ふかや花園駅前の「ふかや花園プレミアム・アウトレット」が10月20日に開業することを受け、ダイヤ改正を10月1日に実施すると発表した。あわせて「SLパレオエクスプレス」の停車駅変更とダイヤ改...
-
赤電801系による快速急行西武遊園地発快急西武新宿行き運用の801系809F。 小平 1982.10.10赤電801系末期の、4両編成での優等運用です。小平16:15着、16:18発の2708列車。82年10月初めに未改造のまま残っていた...
西タケさんのブログ