鉄道コム

「213系 マリンライナー 岡山~高松間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全34件

  • 過去に外付HDDを破壊し、このブログの中にしか残っていない写真が多数あります。せっかくですので、それらを用いた記事を再整理したいと思っています。 ただ、管理人の撮る鉄道写真は「撮る」レベルにあらず、「...

    ぷくぷく(じゃぐ)さんのブログ

  • 津山から岡山まで戻って参りました。岡山からサイコロきっぷの目的地である倉敷には向かわず南下し高松を目指します。https://www.jr-odekake.net/navi/setowa/せとうち観光ナビ「setowa」:JRおでかけネットせと...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221008/19/masatetu210/85/a5/j/o1080060815185551114.jpg

    213マリン撮影旅Part8

    • 2022年10月11日(火)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も213系マリンライナーの撮影記録です。多度津で少しばかり撮影タイムです。特急しおかぜ号の8600系7両編成です。 連休の最終日だっ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221008/18/masatetu210/a0/91/j/o1080060815185535617.jpg

    213マリン撮影旅Part7

    • 2022年10月10日(祝)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も213系マリンライナーの撮影記録の話題です。岡山駅で213系を見送った後、いつものように焼肉ライクへ。岡山に来たら焼肉ライクと...

  • おやっとさぁ! 鉄道開業150年 秋のおでかけきっぷ?だったかで、山陰へ出かけてきました。曇り空でしたが、大山の全容も拝めました。ただ、蒼い日本海は初冬の趣きで某国の飛翔体も確認出来ず。米子と鳥取の駅...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221007/22/masatetu210/93/76/j/o1080060815185217700.jpg

    213マリン撮影旅Part5

    • 2022年10月8日(土)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も213系の復活マリンライナー号追っかけの話題です。高松駅到着後、しばらく撮影大会になっていましたが、1度高松運転所へ入区との...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221006/00/masatetu210/6c/66/j/o1080060815184410739.jpg

    213マリン撮影旅Part4

    • 2022年10月7日(金)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も213系の復活マリンライナーの話題です。児島駅から乗車したマリンライナーで終点の高松へ。途中の駅で213系マリンは追い越してお...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221004/23/masatetu210/61/9b/j/o1080060815183968041.jpg

    213マリン撮影旅Part3

    • 2022年10月6日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も日本旅行が主催した213系復活マリンライナー号のお話です。213系懐かしの快速マリンライナー号、岡山を定時に出発しました。4番乗...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221004/12/masatetu210/7c/f9/j/o1080060815183679285.jpg

    213マリン撮影旅PartPart2

    • 2022年10月5日(水)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も213系復活マリンライナーの話題です。岡山駅についてしばしゆっくりと来る列車達を撮影しておりました。5番乗り場の電光掲示板に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221003/20/masatetu210/5c/f6/j/o1080060815183405348.jpg

    213マリン撮影旅Part1

    • 2022年10月4日(火)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日からは213系マリン撮影旅の話題です。去る9月25日、始発の114M快速サンポート高松行きの6000系+7100形の4両編成に乗車し予讃線を上...

  • 16646780048661

    山陽

    • 2022年10月3日(月)

    こんばんは。週末のいつもの夢空間さんでの一人運転ですが、今回はしばらく走らせてない車両達を思い浮かべた結果、山陽地方に焦点を当ててみました。まずは今の広島地区のヌシと言っていい227系と、広島地区輸送...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cl41kaze7504/20220927/20220927002436.jpg

    リバイバルマリン

    • 2022年10月1日(土)

     ギリギリで9月中に間に合わなかった三連休のお出かけについて。 後半の最終日9/25はまたまた橋を渡ることになりました。ただ今回はアクセスにやや難のある山間部などには行ったりしないので久しぶりに電車利用で...

    しーえるさんのブログ

  • JR西日本の岡山地区といえば、今でも国鉄車両が多く走るエリアです。今回、岡山デスティネーションキャンペーンの一環として「おか鉄フェス」が開催され、様々なイベントの開催や、臨時列車が運転されています。 ...

  • 213系のリバイバル「マリンライナー」が運転されたそうです。213系によるリバイバル「マリンライナー」運転|鉄道ニュース|2022年9月26日掲載|鉄道ファン・railf.jp213系によるリバイバル「マリンライナー」運...

  • リバイバル マリンライナー待ちで撮ってますあまり此方に来ないので撮りたくなるよねこれが後で後悔することにリバイバル マリンライナー往路213系3両編成 マリンライナーHM瀬戸大橋線 早島ー久々原連写して...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する