JR東日本長野支社は、飯山線戸狩野沢温泉~森宮野原間で、トンネル大規模工事を実施。内容は、レール・路盤の撤去・復旧、トンネル内部補強など。実施期間は、2022年10月1日(土)~11月20日(日)。工事に伴い、同区間の列車を終日運休。運休列車は上下各8本。バス、タクシーなどによる代行輸送を実施。代行バスは、上りが森宮野原駅6:12、7:08、9:17、12:28、14:38、17:03、18:20発、下りが戸狩野沢温泉駅6:18、7:05、11:36、13:35、16:09、17:32発。



JR東日本長野支社は、飯山線戸狩野沢温泉~森宮野原間で、トンネル大規模工事を実施。内容は、レール・路盤の撤去・復旧、トンネル内部補強など。実施期間は、2022年10月1日(土)~11月20日(日)。工事に伴い、同区間の列車を終日運休。運休列車は上下各8本。バス、タクシーなどによる代行輸送を実施。代行バスは、上りが森宮野原駅6:12、7:08、9:17、12:28、14:38、17:03、18:20発、下りが戸狩野沢温泉駅6:18、7:05、11:36、13:35、16:09、17:32発。
2022年8月19日(金)17時47分更新
公式情報:
タグ:
鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします。無料で受け取りますか?
記事ランキングをメールで配信します。無料のメールマガジンを受信しますか?
このイベントに関する情報や感想などを、「ひとこと」でみんなに伝えよう!
ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。
このイベントのひとことは、まだありません。
3人
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
京成が11月23日にダイヤ改正。「モーニングライナー」「イブニングライナー」の料金改定も。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。
イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。