鉄道コム

「快速 夜汽車鉄道百五十年号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~28件を表示しています

全28件

  • 令和4年10月10日に撮影したD51 498牽引旧型客車臨時快速SLぐんまみなか...

    jun1965さんのブログ

  • 復路は電飾マークとのことで露出設定に悩むところ。電飾に合わせると画面が暗くなりすぎるし、明るくしすぎると電飾マークが真っ白に飛んでしまう。ということで、適度に明かりが当たる場所をチョイス。撮影 上越線

  • 復路は電飾マークとのことで露出設定に悩むところ。電飾に合わせると画面が暗くなりすぎるし、明るくしすぎると電飾マークが真っ白に飛んでしまう。ということで、適度に明かりが当たる場所をチョイス。撮影 上越線

  • DV8A0431_20221015230039353.jpg

    EL鉄道開業150年号

    • 2022年10月15日(土)

    昨日は鉄道記念日夜汽車鉄道百五十年号を撮りたかったけど、出張で撮りに行けず今日はEL鉄道開業150年号が走るとのことで、横瀬に行ってから復路を質屋踏切で2022年10月15日 9732レ 敷島-渋川

    yutanosuさんのブログ

  • 2022年10月14日に、水上駅転車台広場にて快速「夜汽車鉄道百五十年号」運行に合わせたライトアップイベントが開催されました。開催に合わせて、スカイランタンが夜空に打ち上がり、車両へのライトアップが実施さ...

    2nd-trainさんのブログ

  • /firstflight.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/10/img_0462-1024x768.jpg

    快速「夜汽車鉄道百五十年号」

    • 2022年10月14日(金)

    JR東日本は、鉄道開業150年を記念して、 鉄道の日に SL を運行します。 運転日 2022年10月14日(金) 運転区間 高崎(15:34発)~水上(17:56着) 水上(20:22発)~高崎(22:25着) 編成[…]

    ツルツルさんのブログ

  • 2022年10月14日に、D51−498+旧型客車6両+EF64-1001を使用した快速「夜汽車鉄道百五十年号」が高崎〜水上間(往復)で臨時運転されました。鉄道開業150年を記念して「鉄道の日」にSLを運行しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日10月14日は鉄道の日。日本最初の鉄道が本開業してからちょうど150年になります。それを記念してJR東日本高崎支社では夜汽車鉄道開業百五十年号を運行しました。種別表示はかなり強引ですね(笑)英語表記の時に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221014/16/taka3333taka3333/b8/61/j/o1336089115188302485.jpg

    祝❣ 鉄道の日

    • 2022年10月14日(金)

    今日は10月14日です。そうです! 「鉄道の日」ですね。昔は「鉄道記念日」って言ってましたが、呼び方が変わったんですね。今から150年前のこの日、日本で初めて新橋~横浜間に鉄道が走った日ですね。全...

  • 2022/10/10今年は鉄道開業150年節目の年です。第二弾 はD51型蒸気機関車見物です。開業150年きっぷ3日目です。3日間使えるので、不足している鉄分、ビタミンの補充に出かけました。午前中は、とりあえずD51から...

    BRA4さんのブログ

  • こんにちは。JR只見線復活と鉄道150年を記念し、現在の只見線を走るキハE120形1両に往年の国鉄型キハ45・52形をオマージュして国鉄一般色を復刻するのにあやかった思い出とりっぷ、お付き合いくださいませ。時は2...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220902/22/jyoukiya498/61/49/j/o2000133515169283397.jpg

    秋の夜長に・・・

    • 2022年9月6日(火)

    日に日に日没時間が短くなってきました。群馬県民号つながりで秋の臨時列車を調べてみると。。。群馬県民号の設定はない?!10月のめぼしい列車は・・・・あったあった! 夜汽車鉄道150年号いけるかな!夜汽車!...

  • 秋の夜長に・・・

    • 2022年9月2日(金)

    日に日に日没時間が短くなってきました。群馬県民号つながりで秋の臨時列車を調べてみると。。。群馬県民号の設定はない?!10月のめぼしい列車は・・・・あったあった! 夜汽車鉄道150年号いけるかな!夜汽車!...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する