鉄道コム

「只見線 会津鉄道 お座トロ展望列車(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~3件を表示しています

全3件

  • ←前記事「会津若松⇔会津柳津(福島:8月➁)」2022年8月8日 JR只見線:会津柳津往復のあと会津若松(福島県)に戻り、次にJR磐越西線に乗ります。■会津若松 9:48発 喜多方行■会津若松 9:48発 お座トロ展望列車花号 ...

  • IMG_3353_202211092355425a2.jpg

    10月8日・只見・柳津・坂下

    • 2022年11月10日(木)

    10月の3連休は只見線etcへ。 高速バスで郡山で下車。駅前でバスを見てると何か学会でもあるのか送迎の貸切バスが何台か。こちらは新潟第一観光バスの新潟200 か 1020。さて、磐越西線の快速会津若松行きに乗車し...

  • 2022年10月7日、14日、21日、28日に、会津鉄道の主催で「お座トロ展望列車で行く!只見線の旅」ツアーが催行されました。AT400形「お座トロ展望列車」を使用した団体臨時列車が只見線の会津若松〜只見間(往復)で運...

    2nd-trainさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001編成が、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する