鉄道コム

「185系 新幹線リレー号(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 106~120件を表示しています

全161件

  • 特急「新宿あがつま草津」の軌跡:2009年初冬~春臨185系 新幹線リレー号塗装 復活撮影会(ツアー)平成19年の秋臨で初めて設定され、平成20年初冬臨まで2シーズンにわたって運転された「あがつま草津」...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 本日16時にTOMIXの新製品情報公開が解禁になりました。もう一枚が・・・さらに入門セットのものもリニューアルのようで、ポスターが出ています。対象商品は次の通りです。2月新製品98121 京都丹後鉄道KTR8000形...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 特急「新宿あがつま草津」の軌跡:2008年秋185系 新幹線リレー号塗装 復活撮影会(ツアー)平成19年の秋臨で初めて設定され、平成20年初冬臨まで2シーズンにわたって運転された「あがつま草津」ですが、...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 特急「新宿あがつま草津」の軌跡:2008年夏185系 新幹線リレー号塗装 復活撮影会(ツアー)平成19年の秋臨で初めて設定され、平成20年初冬臨まで2シーズンにわたって運転された「あがつま草津」ですが、...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 2022年9月6日に、大宮総合車両センターに入場していた「新幹線リレー号」運転当時の塗装となった大宮総合車両センター所属の185系C1編成が、大宮総合車両センターを出場し、東大宮(操)[大宮総合車両センター東大...

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日、マイクロエースから新製品の発表がありました。内容は(価格は税抜)A3158 コキ10000 登場時 5個積 2両 ¥4,500A3159 コキフ10000 登場時 4個積 2両 ¥7,700A3774 京王7000系 VVVF キッズパークたまどう 4...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 大宮総合車両センター本所で塗装変更が確認されていた185系オオC1編成6両が出場しました。先月16日に入場していました。塗装変更のほか、国鉄「JNR」マークが復刻されています。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 特急「新宿あがつま草津」の軌跡:2007年秋・2008年冬185系 新幹線リレー号塗装 復活撮影会(ツアー)「あがつま草津」は、新宿~長野原草津口間に設定された臨時特急列車です。平成19年の秋臨で初めて...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 新幹線リレー号色となった185系C1編成によるヘッドマーク回しの後編です。「特急 あかぎ」「おはようライナー」「湘南新宿ライナー」「湘南ライナー」「特急 踊り子」以上です。このヘッドマーク回しは、「タダ...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 新幹線リレー号色となった185系C1編成によるヘッドマーク回しの後編です。「特急 あかぎ」「おはようライナー」「湘南新宿ライナー」「湘南ライナー」「特急 踊り子」以上です。このヘッドマーク回しは、「タダ...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 2022年9月5日に、大宮総合車両センターに入場中で、「新幹線リレー号」運転当時の塗装となった大宮総合車両センター所属の185系C1編成が、構内試運転を実施しました。9月18日より撮影会が開催予定です。

    2nd-trainさんのブログ

  • 1985-01.jpg

    185系新幹線リレー号

    • 2022年9月5日(月)

    先日アップした185系の上野口のお仕事の一つである『新幹線リレー号』が出てきました。確か何かで見てグリーン車も普通車扱いで解放されているということでグリーン車に乗ったこともありました。車掌さんも何...

    odackyさんのブログ

  • 7月2日(土)川部から普通で北上すでに上りの津軽のために北常盤界隈の田園地帯はすでに置き三脚が自分は上り津軽はもちろん、カシオペア紀行の回送もキャンセルして一気に北上して青森に行きました青森からは...

  • 祝185系リレー号塗装復活

    • 2022年9月5日(月)

    185系にようやくリレー号塗装が復活しました。185系200番台リレー号色は自分の好きな車両の5本指に入るのですが、今回塗り替えられたのは、なぜか200番台車ではないのが少し残念です。ただ、どういう形にせよリレ...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220904/21/nagatetsu-dioramasquare/56/13/j/o1062059715170199450.jpg

    9/4

    • 2022年9月4日(日)

    こんにちは! 樹(たつき)です!9月に入りましたが、暑さが続いていますね。もう少しの辛抱といったところでしょうか。本日のながてつ鉄道ジオラマ館も満員御礼!新規のお客様から常連さんまで、誠にありがとうご...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する