鉄道コム

「京王 5000系 初乗り体験会(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~7件を表示しています

全7件

  • 当選しました~!乗車体験会には参加したいけど、この数年京王線イベント(応募型)はハズレばかりでしたので、「今回もダメかな~」と諦め半分でとりあえず申し込みをしたのですが…。

    m1022000さんのブログ

  • 2022年最後の週末はクリスマス!数は少ないですが、鉄道イベントも実施されたので行ってきました。最初に向かったのは、東京臨海高速鉄道 国際展示場駅。りんかい線全線開業20周年を記念し、2022年12月24日(土)...

    odphotographerさんのブログ

  • 2022年12月24日に、京王電鉄、京王観光の主催で「新造車両クリスマス初乗り体験会」が催行されました。新造された5000系5737Fを使用した団体臨時列車が若葉台→つつじヶ丘→府中競馬正門前→つつじヶ丘→若葉台間で運...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年12月24日(土)のクリスマス・イブに5000系新造車両5737Fに乗車できる体験会に参加してきましたので報告いたします。1.日 時 2022年12月24日(土) 2.行 程 若葉台駅10時30分頃集合 若葉台駅...

  • 2022年12月24日(土)本日はクリスマスイブ。何かプレゼントは貰えましたか?京王電鉄では本日、新造車両の5000系を使った『クリスマス初乗り体験会』を実施しました。お値段はなんと6000円。(...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221001/12/kitayou0221/46/bd/j/o1477110815182193788.jpg

    5737Fで試乗会

    • 2022年12月3日(土)

    こんにちは!早速ですが、京王からのこちらのお知らせはご覧になりましたか?クリスマスイブの、5737F「クリスマス初乗り体験会」です。(↓詳しくはこちらからご覧ください)お知らせ|京王グループ京王電鉄・京王...

  • 2017年にデビューし、今年1本が増備された5000系。7本目となる5737Fは、定期運用投入に向けて試運転を行っています。そんな5737Fは、若葉台に到着してそこそこの時間が経ちましたが、いつ頃から定期運用に入るの...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する