ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています
全48件
-
JR東日本の「懐かしの駅スタンプラリー」が、1月13日から3月6日まで開催中です。とりあえず10駅を回りました。10駅達成し、ゴール駅のNewDaysで500円以上Suicaで買い物するともらえる賞品「50+5駅用台紙」と「時...
さいたま運転所amebloさんのブログ
-
「鉄道開業150年 JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」では、新潟、仙台、長野にもわたしの旅スタンプが設置されているので、この3駅も訪問しました。●仙台駅は七夕まつりのスタンプなので、七夕シリーズを集...
jnrailさんのブログ
-
東京都千代田区にある日比谷OKUROJIのスタンプです。
funakiyaさんのブログ
-
現在、JR東日本では「鉄道開業150年 JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」を開催中です。懐かしのわたしの旅スタンプを集めに出かけてきました。50駅集めてメダルをもらう気力は無いので、復刻スタンプを中...
jnrailさんのブログ
-
JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー~錦糸町では通常のスタン...
- 2023年2月3日(金)
続いて錦糸町駅へ。設置場所は、北口(アルカキットがあるほう)の改札を出てすぐ左側。絵柄は留置線に停車中の113系とスカイツリー!スカイツリーが出来た頃には113系はとっくに走っていないはずだから、...
hashire53さんのブログ
-
東京都千代田区にあるグランスタ東京のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
-
こんにちは墨東運輸部です✋。今日のネタは…『JR東日本ヘッドマークスタンプラリー(その1)』です。先日懐かしの駅スタンプラリーを終えたばかりですが同時期開催中のヘッドマークスタンプラリーを行って行きます。...
-
東京都千代田区にあるマーチエキュート神田万世橋のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
-
秋葉原駅のスタンプ設置場所は、中央改札を出て正面の壁ぎわ。スタンプを見て久しぶりに思い出しました!そうでしたね、秋葉原には交通博物館がありました!2006年閉館なので、あれからもう17年も経過した...
hashire53さんのブログ
-
JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー~田端から尾久へ徒歩で時...
- 2023年1月29日(日)
本日はまず田端駅へ。北口を出て左側、自動券売機の並びにスタンプあり!次は尾久に行こうと思い、尾久に到達できる列車は間隔が空く時間もあるので、だったら歩いて行こう!田端駅北口を出て右へ、突き当ったら...
hashire53さんのブログ
-
JR東日本懐かしの駅スタンプラリー(50駅編その3)
- 2023年1月28日(土)
こんにちは墨東運輸部です✋。今日のネタは…『JR東日本懐かしの駅スタンプラリー(50駅編その3) 』です。JR東日本懐かしの駅スタンプラリーの50駅スタンプラリーも残り9駅です。1ヶ所除いて残りの駅は都区内フリー...
-
JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー~やっぱり東京駅だよね!
- 2023年1月28日(土)
続いて東京駅へ。設置場所は丸の内南口の改札を出て左手。駅舎が描かれている秀逸なスタンプですよねー
hashire53さんのブログ
-
JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー~復刻版スタンプと国鉄当...
- 2023年1月27日(金)
前回は土浦駅のスタンプが国鉄の時と同じか調べてみて、全く同一だったので、さらに家じゅうを探したところ、「牛久」「成田」「千葉」「八王子」を発見! そして、4駅とも全く同一だった!「当時スタンプを押し...
hashire53さんのブログ
-
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 埼京線: 武蔵浦和 とJR東日本 京浜東北線: 南浦和 とJR東日本 東北線: 浦和 とJR東日本 川越線: 川越 をUPしました。*****01/21 (土) 撮影分のUPの続きです。この日は懐...
-
JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー~復刻版スタンプと国鉄当...
- 2023年1月26日(木)
現在開催中の「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」は1980年から全国の様々な駅に設置されていた「わたしの旅」スタンプの「復刻版」となっていますが、当時と全く同一なのかが気になったので調べてみた...
hashire53さんのブログ