鉄道コム

「カシオペア紀行 上野~青森間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全136件

  • 今から遡ること10年、2013年7月新発田時代、東京出張の記録です。この日7月18日は新発田から少し早めに上京して東北本線東十条駅界隈へ出向いていました。当時、ヒガジュウと言えば当時は都内屈指の撮影ポイント...

  • 今週末の7月28日上野出発の秋田行が設定されているカシオペア紀行(今回は子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」の一環で由利高原鉄道おもちゃ列車にも乗車して鳥海山木のおもちゃ館などへ)ですが、9月15...

  • 関東地方の梅雨明けが発表された日でした。 前週と同じアングルで撮影、この罐にしては珍しく好天で、畦道は大盛況でした。 今年は本当に良く咲いて、近年では一番の花数です。ただ、夕方は全部閉じていますが...

    佐倉剛七さんのブログ

  • IMG_6016

    7/22 カシオペア紀行 青森行き

    • 2023年7月23日(日)

    9011レ カシオペア紀行 青森行きEF81-81+E26系カシオペア12B

  • ワシクリ パイパイ0

    緑の絨毯とカシオペア その2

    • 2023年7月23日(日)

    なかなか明けない関東の梅雨雲の多い朝でしたが、Pトップの勇姿を収めておこうと信越本線へご当地はだんだんと雲が掃けていき、これは、と思い俯瞰場所でスタンバイしかし踏切音が鳴った以降、マンダラ劇場がは...

  • 2023年7月22日から23日にかけて、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青森間で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-81が牽引しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 02_9011_EF81-81_E26

    7/22…カシオペア紀行(往路)

    • 2023年7月22日(土)

    晴れるのかい、陰るのかい、どっちなんだい!?晴れるー!・9011レ:EF81-81+E26系12B『カシオペア紀行』…青森行き、阪急交通社瞬時に縦アン…よく収まったな(^^;駆け上がって振り向いていってらっしゃ~い!10~...

  • 今から遡ること10年、10年ひと昔と言われましたが還暦を過ぎてしまいますと、10年前がついこの前のように思えてしまします。2013年7月は新発田時代でした。この日7月16日は東京出張があったようで新発田から上京...

  • 《前回からのつづき》 ■余剰車の荷物車から転身した異色の電源車 マニ24 500番代 1987年の国鉄分割民営化から魔もない翌年の1988年、四半世紀強の長い時間と難工事の末に青函トンネルが開通し、この年から開業...

    norichika683さんのブログ

  • 7月16日は虹の日2023

    • 2023年7月17日(祝)

    ちょっとした幸せを感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう小学校の音楽の時間で歌のコンテストまたはリコーダーのコンテスト、図工で絵や工作を作ったこと。【記念日】外国力士の...

  • 230716_カシオペア紀行

    • 2023年7月16日(日)

    PENTAX KP + smc PENTAX-DA★60-250mm F4 ED[IF]SDMF5.6 1/800 ISO-400 旅行最終日。有効期限を迎えるマイルの消費と滑り込み旅行支援を兼ねての4日間であった。青森空港にinした後、奥入瀬、弘前、金木、青森を...

  • IMG_6002

    7/15 カシオペア紀行 青森行き

    • 2023年7月16日(日)

    9011レ カシオペア紀行 青森行きEF81-80+E26系カシオペア12

  • 今日は何の日?(7月16日)

    • 2023年7月16日(日)

    本日(7月16日)は、以下の出来事が有った日です。近江毛野が軍を率いて新羅に攻められた任那の失地回復に向かった日。(コチラを参照)(527年(継体天皇21年))日本鉄道・大宮駅~宇都宮駅(現在のJR東日本宇都宮線)が...

  • 2023年7月15日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青森間で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-80が牽引しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 上野駅の地平ホーム。線路の終わりより先に歩道がある"頭端式ホーム"構造で、ターミナル駅として今なお存在している。とりわけ13番線ホームは、寝台列車のホームとして知られている。ブルートレインが走っていた...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する