鉄道コム

「特急 サンライズ出雲91・92号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全54件

  • 続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230730/00/kazu328-world/37/03/j/o1270081415318570397.jpg

    久しぶりの米原ロンチキ工臨

    • 2023年7月30日(日)

    米原からのロンチキ工臨の返空、いつ以来でしょうか?前日の深夜定刻に向日町(操)を出ませんでしたのあるのか……調べてみると神戸線での輸送障害でサンライズ出雲・瀬戸が30分ほど遅れ、 その他の影響も受けた...

    kazu328さんのブログ

  • 2022年が幕を開けてからしばらく時間が経過した頃、東日本旅客鉄道(JR東日本)のニュースリリース欄には「春の臨時列車の運転について」というPDFファイルが鎮座していた。私は常日頃から、JRグループや居住地周辺...

  • 285系による「サンライズ瀬戸・出雲」の運行開始から2023年7月で25年の節目を迎えました。1998年7月の運行開始以来、両列車ともに定期列車の運行ダイヤは大きく変わっていない一方で、東京駅の時刻に関しては1998...

  • ご覧くださりありがとうございます日本ではキハ183系が引退したばかりですがタイではバリバリ現役でキハ183系が活躍してます一度は行ってみたいですね海外という事もありそう簡単にはいけなさそうですタイ キハ1...

  • またまた長い間放置して申し訳ありません…m(__)mもう1年近く前の旅行記になってしまいましたが、昨年の『特急にっぽん縦断』の続きを紹介します。この処の体調不良によるスランプ状態からは抜けきれず、なかなか...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @keiyou...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/7667cc3e3187899abf915e8534d7af0a.jpg

    19時過ぎの花園

    • 2023年6月27日(火)

    19時前に出雲市駅を出発した東京行きのサンライズ出雲を撮りに、紫陽花のある場所へ出掛けました。夏至を過ぎて数日、19時台の西の空は紅く燃えていたが、山間では早く暗く感じる。ISOを上げながら、試し撮りして...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230618/22/kazu328-world/b8/ba/j/o1270082515300953574.jpg

    スーパー色+国鉄色のやくも

    • 2023年6月18日(日)

    山陽線内で凸凸牽引の工臨を撮ってから伯備線沿線へ移動しました。伯備線に沿って移動しているとサンライズ出雲と並走していました!あとでわかった事ですが、45分ほど遅れていたようです。追い抜くことは出来ま...

    kazu328さんのブログ

  • 5月2日火曜日。近鉄奈良線・大阪線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第8弾になります。大阪上本町地下ホームで引き続き撮影しました。19時56分頃阪神1211F6連の普通石切行きがやって来ました。1029Fならしかトレイン...

    express22さんのブログ

  • れぼーぐ女子のリクエスト?でのれがしぃさん、私、れぼーぐ女子 の三人での、おかわり山陰方面遠征午後からの撮影、撮影場所を移動してすっかり空は雲に覆われてしまい 曇り空・・・撮影準備をして直ぐにキハ120...

  • 東京から出発する寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号。 7両ずつ組まれた編成は岡山駅で連結を外し、それぞれ高松・出雲市へ向かいます。   台風2号の接近に伴う大雨の影響により、中国山地を越える伯備 ...The ...

    Pass-caseさんのブログ

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  7月から岡山地区へ227系1000番台が投入との報せがあり、同時に117系の引退が発表となりました。 ついこの4月に関西のピーマンこと緑の117系が退役し、団臨で...

  • 隣町の 今や 全国区となった 笠岡ラーメン 新店ながら 美味い 笠岡の中華そば を食べた後 夕方まで撮影を楽しんでました。さて、本日の更新お師匠様、れがしぃさん、私のおっちゃん三人でゴールデンウイーク (GW...

  • 毎月記事ネタが少なくあれこれ悩んでます。ということで今回は期間限定ですがこれをhttps://youtu.be/2FIZGybjdzw松江駅 JR西 優しさに溢れた世界で 発車メロディ JR西標準ドアチャイム 【期間限定】2023年5月1日...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する