鉄道コム

「カシオペア紀行 上野~青森間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています

全119件

  • EF81-80カシオペア

    (6/25)青い森でカシオペア返却を

    • 2023年6月25日(日)

    今日はジジババ切符で未乗の大湊線を乗ろうと青森まで出掛けて来ましたが、その前に土曜日に青森へ向かったカシオペアの返却回送があるので、朝一のはやぶさで八戸まで向かい、青い森鉄道で乙供駅へ。 あえて有名...

    travairさんのブログ

  • 朝練も夕練もすっかりサボりがちで、ついに週一の更新になってしまいましたが... 毎週走っているカシオペア紀行、先週に引き続きEF8180の登板でした。 お天気イマイチだったので、流し撮りをメインに...

    佐倉剛七さんのブログ

  • 2023年6月24日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青森で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-80が牽引しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 01_9011_EF81-80_E26

    6/24…カシオペア紀行(往路)

    • 2023年6月24日(土)

    久々の80号機…先週撮ってないもんで(^^;・9011レ:EF81-80+E26系12B『カシオペア紀行』…青森行き、びゅう駆け上がって、振り向いていってらっしゃ~い!緑川アングル、空いてても例の枝が伸びちゃって(高い脚立...

  • IMG_5950

    6/24 カシオペア紀行 青森行き

    • 2023年6月24日(土)

    9011レ カシオペア紀行 青森行きEF81-80+E26系カシオペア12B

  • 小坂鉄道レールパークとは小坂鉱山の発展ともに貨物輸送用として開業した小坂鉄道。2009年には廃線となり、2014年にそれらの施設を保存・活用する形で開業したのが小坂鉄道レールパークです。観光用のトロッコや...

  • 最後の星釜

    • 2023年6月22日(木)

    いわゆる「星釜」も 80号機と98号機だけなんですね。 知らなかった。 98号機はブレーキが破壊されて以降、 動静を聞かないが、 北斗星の頃は星釜ばかりだったのに もう2両だけなのか。  さんざん撮ったので、感慨...

  • やっと週末・・・仕事が忙しいです(涙)この週末は土日両方出勤でした。4月に職場が変わり、仕事の内容も変わりましたが、とにかく忙しい毎日の連続で参っております。代わりに休みももらえずに、明日からまた...

  • /blog-imgs-170.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_5779.jpg

    ワシクリ未来予想図

    • 2023年6月18日(日)

    ワシクリこと東北本線東鷲宮~栗橋間では、八甫踏切と島川踏切の間を流れる中川の橋梁架け替え工事に伴ない、最近では水沢踏切から黒小屋踏切に至るまで架線柱新設工事が進行中です。最近の宇都宮線はカシオペア...

    www7daysさんのブログ

  • 気温は高かったけれど湿度が低く、ちょっと風が強かったけれど、日差しを避ければ気持ちの良い昨日の夕方でした。 カシオペア紀行の牽引機は久しぶりの☆彡罐EF8180、ヒガハスの畦道は大勢の撮影者で賑わっ...

    佐倉剛七さんのブログ

  • 2023年6月17日から18日にかけて、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青森間で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-80が牽引しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • IMG_5930

    6/17 カシオペア紀行 青森行き

    • 2023年6月17日(土)

    9011レ カシオペア紀行 青森行きEF81-80+E26系カシオペア12B

  • 走るカフェ フルーティアふくしまおはようございます。郡山駅の朝です。先ほど跨線橋を渡ってきたらタンク車がたくさん止まっているのが見えました。郡山駅からは日本オイルターミナルの専用線が伸びており、その...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 明様こんばんは。今日は昨日の続編です。水戸線鬼怒川橋梁から東北本線鬼怒川橋梁まで追っかけてきました。10両編成なのでギリギリ入るかどうか?この日は4号線で行って見ました。意外とトラックが多くて、渋滞...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する