ブログ記事(新着順) / 61~75件を表示しています
全147件
-
7月15日ようやくですねスペーシアXいずれは乗りたい!そんな訳で子鉄と撮り鉄に目的は2つまずは川越駅へちょうど来たE231系大宮駅に着いたらすぐに東武アーバンパークラインへ11636FEF65が単機で走りE257系も走り...
-
7/15にいよいよデビューとなりました東武の新型フラッグシップ特急「スペーシアX」ことN100系。その初日に乗車する事が出来ましたのでその乗車記を報告いたしま〜す。鬼怒川温泉駅を出発するスペーシアX8号元東武...
-
スペーシアX の営業運転が昨日から始まった。炎天下撮り鉄するのもあまり気が進まなかったが、出かけた帰り道、東武日光線の沿線で待つことにした。意外に風が通り抜け、照り返しもそれほど気にならず、助かった。
中の宮さんのブログ
-
この日は、東武の新型特急車両「スペーシアX」の運転開始日。「スペーシア」の伝統を受け継ぎつつ、車両デザインやインテリア、座席までアップデートした豪華車両の一番列車を捉えるべく行ってきました!▲1206レ...
odphotographerさんのブログ
-
こんにちは!昨日、東武鉄道から新型特急スペーシアXがデビューしました。リバティに次ぐ新たな特急です。そんなスペーシアXに昨日乗車してきましたので、今回は雑談交じりにその乗車記事にしたいと思います。車...
-
こんにちは!今日は、昨日運行開始した東武特急スペーシアXことN100系を紹介したいと思います。・2022年頃・日光へ向う特急と言えば・・・スペーシア100系。だがその車両は、9編成しかいません。その他は、きりふ...
-
2023(令和5)年7月15日、新形東武特急「スペーシアX」が運行開始となりまし...
taka110さんのブログ
-
昨日(7月15日)はN100系「スペーシアX」の初日ということで東武伊勢崎線(スカイツリーライン)沿線は盛り上がっていたようですね。自分もちょっと観に行こうかなと思いましたが、何処も混んでいるだろうし、これ...
sl-10さんのブログ
-
7月15日東武特急の新型車両・N100系スペーシアXが運転を開始しました。早朝の天気がイマイチだったのでどうしようか・・・???と思ったのですがえいやっ!と出かけてみました。・・・いつもよりちょっとスター...
oridonさんのブログ
-
7月15日は東武特急の新型車両スペーシアXの運行初日。さすがに出発式へは行きませんでしたが、お昼過ぎのスペーシアX5号を下町じみた鐘ヶ淵で撮ってみました。浅草駅2番ホーム終端にはこのような展示が。...
-
#E257系 臨時特急 「新宿さざなみ」 & EF65 2127牽引 千葉貨物 カラ...
- 2023年7月16日(日)
2023年7月15日、東武 新型特急スペーシアX運転初日の 記念乗車券を昼過ぎに亀戸駅にしかし都心部は全て完売御礼でしたなので 東武には行かずカラシ色扉 広島色EF65 2127が 再び千葉貨物に入ったのでこちらに優先...
-
本日、7月15日(土)より東武 新型特急「スペーシアX」N100系が、デビューしました。100系スペーシアが、1990年登場してから33年たち後継車両として運行開始されました。スペーシアX5号 N100系 101Fバ...
takeさんさんのブログ
-
東武鉄道は、主力の観光路線日光線の新型特急「スペーシアX」N100系2編成を令和5年7月15日(土)より運転開始しました。姫島~東武動物公園間にて あれやこれやは次回に、では!
densuki7さんのブログ
-
スペーシアX 営業運転開始!
- 2023年7月15日(土)
2023(令和5)年7月15日。東武特急の新たな時代の扉が開いた。『スペーシアX、試運転を撮る』東武鉄道次世代のフラッグシップとして、7月15日から運行を開始する「スペーシアX」。2022年度中にまず6両編成2本が製...
-
今日から三連休ですね。三連休初日の今日7月15日(土)、東武鉄道の新型特急「スペーシアX」が運行開始!初日の一番列車に浅草駅から乗ろうと、指定券発売開始の一か月前の朝9時にネットで予約を試みるも、...