鉄道コム

「近鉄 車内防犯カメラ付き一般車両 営業運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~40件を表示しています

全40件

  • 皆さん こんにちは! 八尾の徳洲会総合病院通院のゆき・帰りのみたままです。今日診察を受けましたが、耳鼻咽喉科の主治医の森先生から「もう正常になったね」と言われ「薬要らなくなったんと違う」と言われま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230709/09/hinotori80000/8d/2a/j/o0640043915310006527.jpg

    大阪線で活躍する近鉄1620系

    • 2023年7月10日(月)

    大阪線で活躍するVVVF車は2両固定車が非常に多く、中間車を組み込んだ4両固定以上の編成はL/C車を除くと1620系しかいないためVVVF車と抵抗制御車の連結がいつまで経っても解消されず、1620系に2410系を連結した大...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 車体更新が進む近鉄1620系「1623F」です。前照灯と種別灯(標識灯)の位置が入れ替わったようです。また、先頭車の転落防止幌が装備されたことにより、簡易方向板を取り付ける金具がなくなってしまいま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230705/20/kt8619/1e/83/j/o1080108015308604503.jpg

    2023.7.1 近鉄1620系VG24

    • 2023年7月7日(金)

    VG22+EW51+VG24意外と見られない組成で。2023.7.1

    nemumiさんのブログ

  • 2023年7月6日に、大阪線で使用されている高安検車区所属の1620系VG23が高安検修センターでのA更新をほとんど終えて外から見える状態になっていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 皆さん こんにちは! 今日も、公用で箕面船場と大阪駅前第一ビルの本社に行きと帰りのみたままです。[1]奈良区 201系 普通 61A 201- 77 1719K 普通 JR難波ゆき1726K 普通...

  • 皆さん こんにちは! 公用で箕面船場と大阪駅前第一ビルの本社に行きと、帰りのみたままです。[1]奈良区 201系 普通 61A 201- 78 1719K 普通 JR難波ゆき1726K 普通 王寺...

  • 皆さん こんにちは! 大阪駅前第一ビルの本社に出かける時と、帰りのみたままです。[1]奈良区 201系 普通 61A 201-136 1719K 普通 JR難波ゆき1726K 普通 王寺ゆき 62...

  • 2023年5月末のグリーンマックスの板キット再生産情報を整理!(5/31時点) ※以下の金額は税込価格で表記(一部税抜き価格あり)5月以降の生産予定<再生産品車両キット>13005 ¥1,320 着色済み クモハ51形制御...

  • 皆さん こんにちは! 今日は公用で富田林に行きましたのでみたままです。 [1]奈良区 201系 普通 61A 201- 91 1719K 普通 JR難波ゆき 62A 201-142 1756K 普...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する