鉄道コム

「185系 特急 鹿沼秋まつり 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全17件

  • 仕事先から直で乗りに行ってました快速急行/小田原+sustinaデス前回挙げた宇都宮駅でカシオペア出くわした記事の続きで、鹿沼からの185系による鹿沼秋まつり号に乗りたさで乗りに行ってきました。徒歩10分圏内に...

  • 10/7のカシオペア紀行はEF81-139号機でした。その直前には185系の鹿沼秋まつり号も運転されるということで、早めにスタンバイしようとヒガハスへ向かいました。ところが線路際の雑草の伸びがどこもかなり酷く、急...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 2023年10月7日、185系による特急 鹿沼秋まつり号とカシオペア紀行を撮りに行きました。この三連休も天気が良さそうなのは初日だけなので尚の事ですね。※最後に動画があります。しかし割と致命的な忘れ物をしてし...

    紫電改さんのブログ

  • 回9834M 185系B6下りからの宇都宮引き上げ回送です。おわり

    戸隠さんのブログ

  • JR東日本目白駅 185系

    • 2023年10月8日(日)

    (1)令和5年10月8日JR東日本目白駅にて185系回送です。新宿折返し「特急鹿沼秋まつり」とのこと。(2)後追いの2枚目です。(3)この位置での撮影が想定されましたが被りました。(4)本来の今日...

    denshakameraさんのブログ

  • 先日7/25にコロナを発症しまして、2か月強でやっと鉄活復帰できました。思えば7/22 東武スペーシアX撮った帰り、なんか冷房が効きすぎてもいないのにゾクゾクしたのが既に罹患のサインだったのでしょう。職場の...

  • 01_kai9532M_B6

    10/8…特急『鹿沼秋まつり』

    • 2023年10月8日(日)

    雨は大丈夫そうかな!?・回9532M:185系6B(B6)特急『鹿沼秋まつり』…新宿送込み・9633M:同上4両目のとこの木、育ち過ぎ…どこもかしこも草ボーでございやす(^^;少し前には、・3002M:NC-33…青い草津・四万♪・回312...

  • 10月7日(土)の撮影です 蕨-西川口で 回9532M185系200番台(B6)6両 (14:13) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 今日は185系やカシオペア紀行などの臨時列車が走るので、久しぶりに宇都宮線の東鷲宮~栗橋間の陸橋上で撮りに行ってきました。国鉄型車両が走るという事もあり、この場所も大勢の撮影者で賑わっていました。<40...

  • 茨城DCが始まりましたね。いくつかの路線でHMが付いていました。まずは京浜東北線です。横浜駅での入線を狙ってみました。後は影に入ってしまいました。山手線にも付いています。今日は内回りに入ってました。外...

    とーるさんのブログ

  • 2023年10月7/8日に、185系6両を使用した臨時特急「鹿沼秋まつり」が新宿〜鹿沼間往復で運転されました。ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民族文化財に登録されている「鹿沼秋まつり」への観光に便利な臨時特...

    2nd-trainさんのブログ

  • 01_kai9532M_B6

    10/7…特急『鹿沼秋まつり』

    • 2023年10月7日(土)

    カシオはやめてコチラに注目♪・回9532M:185系6B(B6)特急『鹿沼秋まつり』…新宿送込み・9633M:同上貨物線下りは意外と撮るとこないし(^^;明日も…あるよ!

  • 定期運行からは退いたものの、臨時列車で活躍する185系。2023年秋季にも185系が充当される臨時列車が多数設定されており、定期運行時には劣るもののまだ大忙しです。今回はその185系充当列車を運転順にまとめます...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • JR東日本は2023年10月1日(日)から11月30日(木)の期間に、各地で秋のイベントや観光に便利な臨時列車を運転します。期間中、2021年3月に定期運用を終了している国鉄185系電車を使用した特急列車の運転も発表されて...

  • JR東日本は2023年8月25日木曜日、同年10月1日から11月30日までの「秋の臨時列車」の概要を公表しています。 E653系1編成が新潟から勝田へ転用される旨が事前公表されていたものの、茨城DC期間中ながら2編成同時 [...

    ときぱてさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する