鉄道コム

「小田急 VSE 50001編成ツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています

全72件

  • 2023112407.jpg

    小田急 VSE 50001編成ツアー

    • 2023年11月24日(金)

    50000形「VSE」50001編成の引退を前にイベントが続きます。今回撮影場所に迷いましたが、近場のこの場所に決めました。ただ逆光気味になるのが心配でした。現地では少年二人と一緒でした。ほぼ予想した時間にやっ...

    mikunさんのブログ

  • 2023年11月23日に、小田急電鉄の主催で「引退間際!VSE50001編成~ロマンスをもう一度/沿線の車窓風景を楽しむ旅」が3部制でツアー催行されました。引退が間近に迫った50000形「VSE」50001編成を貸切とし特別行路...

    2nd-trainさんのブログ

  • 小田急電鉄引退間近の50000形VSEと8000形8061Fの団臨ツアーが11/18・19の両日にありましたが、2日目に何とか参戦できました。僚友が並ぶ姿を撮影できるだろう複々線区間は混み合うだろうと思って当初から考えませ...

    きょうてつさんのブログ

  • 【小田急まなたび鉄道倶楽部】「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」VSE最後の車庫線ミステリーツアーの運用が朝方、下って行ったので撮影に出掛けました前日の夕方に下見に来た時に夕方上って行くV...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • この模型は、私が鉄道模型を再開して初めて予約購入した車両ですねぇ~。初めての予約購入車両がこのE351系になった理由は、中央線沿線に住んでいたということもありますが、やはりNゲージで振り子を再現している...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 昨日18日と今日19日の2日間、小田急トラベル主催の「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」小田急の白い電車共演!引退間際の50000形VSE&8000形8061編成最後の追いかけっこリレー!」というツアー...

    スポッティーさんのブログ

  • まあ、何とも長ったらしいツアー名ですが、昨日運転されたVSEを近場で迎撃しました。 秦野駅へ向かう下り列車。この日は風が強くてコンディションとしては大変な日でしたが、撮影時、他に誰も居らず、「本当に運...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 2023年11月18日に、小田急電鉄の主催で「小田急の白い電車共演!引退間際の50000形VSE&8000形8061編成最後の追いかけっこリレー!」ツアーが催行されました。50000形「VSE」、8000形8061編成を使用した団体臨時列...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231112/19/nichika-51092/98/68/j/o1620108015363599269.jpg

    唐木田駅でVSEを見よう

    • 2023年11月13日(月)

    2023年に完全引退を迎える小田急ロマンスカーVSEですが11月11日12日に唐木田駅で無料開放・公開されました。2022年に定期運用を終えてからは団体列車やツアー列車として走ってきた印象があります。いわば小田急の...

  • 11月11日と11月12日にロマンスカー、通勤車両、クヤ31形レポートしました。今回は、超特大スペシャルブログです。30055F+30255F(EXE)、N41、N610974(秦、新)8:05(...

  • 昨日(11月11日)は、小田急電鉄多摩線の唐木田駅で行われた、小田急ファミリーイベント「feel free to VSE」に行ってきました。このイベントは、昨日と本日(11月12日)の2日間行われていたけど、日中に使われていな...

  • この日、かつて八高線の貨物輸送で活躍し、現在でも根強い人気を誇るDD51形ディーゼル機関車とレトロな雰囲気を感じられる旧型客車を組み合わせた団体臨時列車「DLレトロ八高号」が走るということで行ってきまし...

    odphotographerさんのブログ

  • 2023年11月11日に、唐木田駅1番ホームで「ファミリーイベント『feel free to VSE』~気軽にVSEを楽しめる1日~」が開催されました。引退が近づく特急ロマンスカー・VSE(50000形)を小田急多摩線唐木田駅1番ホーム...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2005(平成17)年3月19日にデビューし、昨年3月12日をもって定期運用から離脱された小田急電鉄の50000形VSEは、12月10日(日)のツアー列車(ロマンスカー・VSEラストラン ~おもいでは永遠に~)をもってファイナル(完...

  • 何とか撮れるかな?・・・と頑張ってみました。 もう、これ以上は厳しいというギリギリの露出ラインでしょうか。まあ、雰囲気ということで・・・笑 むしろ、こちらの方がいい感じでした。 こちらのGSEは、まだ...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する