ブログ記事(新着順) / 196~209件を表示しています
全209件
-
品川始発の普通堀ノ内行が登場。京急1000形 1613編成2023.3.30/青物横丁▲青物横丁を発着する普通堀ノ内行。堀ノ内の行先にダイヤ乱れでも起きているのかと錯覚させられそうになるが、2022年11月ダイヤ改正で設定...
立花ういんぐさんのブログ
-
313系1300番台は2両編成のワンマン対応車両です。外観はいつもの313系で変わりありません。中央西線や関西本線で運用されています。車内は基本的に転換クロスシートで構成されています。一見すると東海道本線で運...
daijiroさんのブログ
-
東京都内を縦横無尽に走り回る東京メトロを乗り放題となるのが東京メトロ24時間券です。名称の通り1日乗車券ではなく24時間券なので、購入した翌日でも24時間以内なら利用可能な点が特徴です。1日乗車券の上位互...
daijiroさんのブログ
-
香川県は高松市鶴屋町9-1にある、高松琴平電気鉄道の片原町(かたはらまち)駅。駅名の由来である「片原町」は当駅の南隣にある町域で、東西約450mに渡り「片原町商店街」というアーケード街を形成しています。周...
叡電デナ22さんのブログ
-
京急 行楽期 夜の臨時列車 (画像無し)
- 2023年10月10日(火)
10月8、9日に下記リンクの内容で運転された97C運行の臨時列車ですが、ブログ主は2日共見ることが出来ませんでしたので覚書き程度の更新になります。いつもお世話になっています Mさん 様 によると、8日は1500形17...
chiquichanさんのブログ
-
三岐鉄道の主要駅には駅スタンプが設置されています。北勢線はナローゲージを採用していて、車体幅の狭い小さな車両が活躍しています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしてい...
daijiroさんのブログ
-
釧路愛国局の小型印は「雄別炭砿鉄道開業100周年を記念して、当時活躍したディーゼルカー49200Yを配す」です。国鉄のキハ20系と同型車だそうです。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹...
daijiroさんのブログ
-
過ごしやすい季節だこと。
- 2023年10月7日(土)
さて、久々に窓を開けて外の空気を取り込んでいます。そして涼しくなったのでオタク再開。いやお前ずっとオタクしてたじゃん夏休みーーーって言われそうなんですが、あれは旅行なのでオタクじゃありません…。なん...
さらんらっぷさんのブログ
-
東京都内を縦横無尽に走り回る東京メトロを乗り放題となるのが東京メトロ24時間券です。名称の通り1日乗車券ではなく24時間券なので、購入した翌日でも24時間以内なら利用可能な点が特徴です。1日乗車券の上位互...
-
北陸方面で特急しらさぎ号で運用されていた683系2000番台を直流専用に改造して生まれたのが289系です。外観では窓下の帯色が変更されています。非貫通先頭車は半室グリーン車に改造されました。1+2列に配置された...
daijiroさんのブログ
-
京急線、約28年ぶりに運賃改定を実施。京急1000形 1049編成2023.5.31/生 麦▲10月1日に運賃改定を実施した京急線。2022年11月には約23年ぶりとなる大幅ダイヤ改正が実施され、ダイヤも運賃も大きく変わることと...
立花ういんぐさんのブログ
-
安治川口駅のスタンプには貨物列車が描かれています。コキ車にコンテナが2段積みされているように見えますが、明らかに建築限界をオーバーしているはず…。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人...
daijiroさんのブログ
-
雄別炭砿鉄道開業100周年を記念した小型印が3局で使用されました。阿寒局の小型印は「雄別炭砿鉄道開業100周年を記念して、当時活躍した蒸気機関車C11を配す」です。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車...
daijiroさんのブログ
-
この日で9月も終わり…。サザンオールスターズの「茅ヶ崎ライブ2023」開催に合わせ、「特急 えぼし」が土休日にも運転されるということで行ってきました!▲回9330M『快速 B.B.BASE佐原・鹿島』(送り込み回送)@新小...
odphotographerさんのブログ