鉄道コム

名鉄 2000系 築港線100周年記念ツアー

名古屋鉄道、名鉄観光サービスは、築港線開業100周年の記念ツアー企画として、「ダイヤモンドクロッシング疾走!2000系ミュースカイ貸切列車の旅」を開催。旅行日は、2024年1月13日(土)の日帰り。2000系「ミュースカイ」による貸切列車に乗車。乗車区間は、金山(10:37発)~東名古屋港~大江~金山~内海~太田川(15:45着)。太田川駅は、3階ホーム(5番線)に到着。東名古屋港駅付近のダイヤモンドクロッシングの通過・見学のほか、大江駅、金山駅にて入換体験、内海駅にて行先表示の撮影会、グッズの抽選会などを実施。貸切列車には、記念系統板を掲出。参加には、事前申込が必要。最少催行人数は40人。旅行代金(大人・子ども同額)は、1人1席利用プランが16,800円、1人2席利用プランが25,800円。特典として、「築港線開業100周年ダイヤモンドクロッシング記念乗車券セット ミュージックホーンとダイヤモンドクロッシングの通過音が鳴る!」をプレゼント。申込は、名鉄観光サービスウェブサイトにて。受付開始日時は、2023年12月18日(月)10:00。

2000系「ミュースカイ」
2000系「ミュースカイ」
ダイヤモンドクロッシング
ダイヤモンドクロッシング

2023年12月18日(月)15時10分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

ひとこと投稿

このイベントに関する情報や感想などを、「ひとこと」でみんなに伝えよう!

このイベントのあなたの「ひとこと」

ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。

みんなの「ひとこと」

このイベントのひとことは、まだありません。

このイベントをおすすめした人

3人

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプヘルプ


「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。

イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。