鉄道コム

「ノスタルジー 春のみまさかスローライフ列車など 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~11件を表示しています

全11件

  • IMG_4702

    6/5 津山線 スローライフ編成

    • 2024年6月10日(月)

    春の美作スローライフ行けなかったので久々に会えましたスローライフ編成947D940D944D3933D946D 

  • 早朝のキハ47たらこ色4連

    • 2024年5月24日(金)

    「みまさかスローライフ列車」撮影の前、お仲間さんの提案で因美線の早朝キハ47たらこ色4連も撮影していました。 ちょうど田んぼの水張りが行われるという過去の経験則に基づき、水鏡を期待していったのですが、...

  • この日の締めカットは、往路でも立ち寄った美作滝尾の鉄橋で撮影することにしました。前回の「スローライフ列車」ではギリギリアウトだったので、リベンジのため、早めに立ち位置を確定させました。 運転停車のの...

  • 往路の「スローライフ列車」は智頭まで行ったあと、それほど時間を置かずに引き返してきます。 復路は追いかけても二回くらいしか撮影できないため、移動時間を計算した上で撮影ポイントを選びました。 当初想定...

  • この日(5/11)は天候に恵まれましたが、カメラマンの人出は意外と少ないという印象を受けました。お仲間さんとは、天気が良いのでみなさん伯備線へ行っているのかも、と話していました。 スローライフを撮影する...

  • 運転停車の関係から「みまさかスローライフ列車」は往路の方が撮影回数を稼ぐことができます。この日2回目の撮影は、美作滝尾駅の近くでカメラを構えることにしました。人気ポイントとあって、スタンバイしている...

  • 2024年5月11/12日に、キハ40・47系ノスタルジー車両(キハ47 2両(急行色)+キハ40-2134(国鉄一般色))を使用した臨時列車「みまさかスローライフ列車」が因美線(津山~那岐間)で運転されました。JR西日本中国統括本...

    2nd-trainさんのブログ

  • /i0.wp.com/tetsudou-stamp-rally.com/wp-content/uploads/2024/05/img_4234.jpg?resize=625%2C469&ssl=1

    鉄印の旅2024春 智頭急行

    • 2024年5月12日(日)

    智頭急行が開業30周年記念鉄印を発売しているので、いつ記帳しに行こうと計画を立てていると、 春のみまさかスローライフ列車が運行があり、みまさかスローライフ列車に乗車するため、智頭へ向かう際に智頭急行を...

    スタンプマニアさんのブログ

  • /firstflight.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/img_4350-956x1024.jpg

    みまさかスローライフ列車 24春

    • 2024年5月12日(日)

    JR西日本は、春の「みまさかスローライフ列車」を運転します。 運転日 2024年5月11日(土)、12日(日) 運転区間 津山(11:50発)~那岐(14:31着)~智頭(14:45着) 智頭(14:54発)~那岐(15 […]

    ツルツルさんのブログ

  • 2007(平成19)年の岡山DC(デスティネーションキャンペーン)にあわせて登場 毎年春秋に 津山〜智頭 間の臨時列車として運行されている 2016年からはノスタルジー車両で運行 (ノスタルジー号 2206撮影)運行...

    mの日常さんのブログ

  • GTY合宿最終日は、下電ホテルからスタート。貸し切りバスに揺られ、岡山市を通過。まずは津山線福渡駅近くの撮影地へ。貸し切りバスを降り河原へ出ると、消防車が停まっている。何か事件が発生!と思ったら、...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する