「相鉄 10000系 デビュー時復刻・赤帯ラッピング車両 運転」の投稿写真(17枚目)
2024年6月2日(日)16時23分
2024年6月2日(日)16時23分
投稿者:びーとるさん(ローカル線放浪記&模型)
相模鉄道は、「SOTETSU SERIES 10000 REVIVAL COLOR PROJECT」として、10000系のラッピング車両を運転。対象編成とデザインは、10705編成(8両)が「懐かしの若草版」、10708編成(10両)が「往年の赤帯版」。ラッピング箇所は、前面および側面の一部。10705編成の横浜方先頭車は、導入時のグループマークロゴを再現。運転開始時期は、2024年5月18日(土)。本線、いずみ野...
最新5件
荒川車庫前電停にやってきました。荒川車庫前電停の三ノ輪橋行き側は降車用と乗車用に分かれていまして、その間にデルタ線があって車庫に入る構造になっています。私が乗ってきた8800形に続いて、車庫から8900形...
びーとるさんのブログ
ガード下の立ち食いそばで昼食を済ませてすぐ横を走る都電の撮影を続けます。道路の信号と歩行者の信号がシンクロしていなくて、知っていないとちょっと判りにくくて危険に感じました。飛鳥山公園側に少し戻りま...
びーとるさんのブログ
前回の飛鳥山歩道橋からそのまま飛鳥山公園に入りました。もちろん目的は保存されている車両を再び見るため。以前来たときはまだ渋沢栄一がお札に決まる前だったので、今回とは違う感じでした。現在は渋沢栄一が...
びーとるさんのブログ
PASMOが使用不能になった話の中でちょっと話題を出しましたが、10月27日に久しぶりに都電に乗りに行ってきました。主な目的地は王子駅。東急の多摩川からだと一番早いのは蒲田まで出て京浜東北線。次は南北線なら...
びーとるさんのブログ
PASMOは無事再発行されて受けとれました。半導体不足の影響が尾を引きずっているようで、容易に入手できない弊害でしょうか? ダイソーのコレクションケースの大(440円)が余っていたので、これを使って模型の展示...
びーとるさんのブログ
全28枚
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。