大井川鐵道は、「きかんしゃトーマス号」「きかんしゃトビー号」を運転。運転日は、2024年6月8日(土)~7月1日(月)の土休日、12日(金)~15日(月・祝)の各日、19日(金)~8月5日(月)の各日、9日(金)~19日(月)の各日、30日(金)、31日(土)~9月23日(月・祝)の土休日、10月5日(土)~27日(日)の土休日、12月1日(日)~16日(月)の金曜~月曜、20日(金)~25日(水)の各日。トーマス号は、6月28日(金)、9月2日(月)~13日(金)の月・金曜、20日(金)、10月4日(金)~11日(金)の月・金曜、18日(金)~28日(月)の月・金曜、11月1日(金)~11日(月)の金曜~月曜、22日(金)~30日(土)の金曜~月曜の運転もあり。運転区間は、トーマス号が新金谷(9:30発、12:34発)~川根温泉笹間渡~新金谷(11:09着、14:02着)の各往復、トビー号が千頭(10:27発、14:10発)~奥泉~千頭(11:38着、15:19着)の往復。7月、8月のトーマス号は、新金谷(15:08発)~川根温泉笹間渡~新金谷(16:35着)の往復も運転。トーマス号は、復路の家山駅での乗降も可。乗車には、事前申込が必要。トーマス号は「ローソンチケット」「アソビュー!」にて、トビー号は「アソビュー!」にて受付。各列車運転日には、トーマス号転車作業公開、トーマスのなかまたち展示などの「トーマスフェア」も実施。新金谷メイン会場、千頭サテライト会場にて開催。メイン会場の入場料は、小学生以上400円。

