鉄道コム

「山陰本線など 113系福知山色 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全35件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/16/asasio82/c3/bc/j/o1280085315446517282.jpg

    1999年5月大阪駅近郊の撮影-3

    • 2024年6月4日(火)

    皆さんこんにちは。突然 1999年の尼崎駅で1枚。4番線の大阪方から 5番線を発車した直後の快速米原行です。 橋上駅舎は、もちろん拡張される前です。 現在の連絡通路より西側だけでした。現在の同じ方向からの...

    まつかぜ82さんのブログ

  • こ、これは...懐かしい...JR西日本 ニュースリリースより「懐鉄」シリーズ【第3弾】追加企画!!! 「リバイバル列車」の運転について :JR西日本JR西日本ホームページwww.westjr.co.jp「懐鉄」シリーズ【第3弾...

  • 湖西線、草津線での113系運用が終了した現状、唯一の関西での113系となる福知山ローカルの2両編成その内の1本が新たに福知山色の復刻塗装編成として走り出すこととなりましたその復刻編成の試運転があっ...

  • 今日は朝から午後にかけてイベントがあり、久しぶりにJRを撮りに出撃。メインイベントは、113系の福知山色復刻塗装車が回送だった。これは結構な数の人が来ていた。車両はクモハ112-5309+クモハ113-5309 の2両...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/12/tetsudotabi/2f/c0/j/o0500033515444410629.jpg

    113系福知山色の復刻!

    • 2024年6月3日(月)

    乗りものニュースへのリンクです。国鉄時代の電車の“幻の塗色”まさかの復刻! ドクターイエローっぽい!? 6月から運行開始 | 乗りものニュースその色を引っ張り出してきたか!trafficnews.jp既存の113系電車2両を...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/20/hanharufun/77/e5/j/o0800060015446647740.jpg

    201系 吹田入場を撮影する

    • 2024年6月2日(日)

    201系6両編成(奈良支所所属) 回6442M 回送 天王寺発・吹貨西行き5/31撮影分。221系の転用により引退が見込まれる201系の吹田入場の撮影へ。9300系や113系の試運転と小ネタの多い1日でした。○関連記事https://ame...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 2023 (489)

    リバイバル福知山色

    • 2024年6月2日(日)

    (写真)JR西日本でリバイバル福知山色が登場するみたいやな 生瀬にて (写真)福知山線全線電化前の試運転をする福知山色113系 生瀬にて もうすぐ福知山地区の山陰本線などで福知山色の113系が登場する...

  • リバイバルが公表されていた113系の福知山色ですが、同色への塗装変更を終えた113系5300番台の試運転が吹田総合車両所本所構内で行われました。同番台の入場状況から、塗装変更されたのはフチS9編成と思われます。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 113系2両編成(福知山支所所属 S9編成) 試運転113系旧福知山色ほか試運転メインで撮影へ。懐鉄シリーズで115系瀬戸内色に続いて113系旧福知山色が復活しました。福知山地区の113系と聞くとサンパチか湘南色&...

    HanHaruFunさんのブログ

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  懐鉄リバイバルと申します企画で、拙ブログで瀬戸内色115系や国鉄やくもなどを撮影して参りましたが、今度は福知山の113系が黄色い旧福知山色になるのだそう...

  • 「 JR西日本113系「福知山色」リバイバル、山陰本線・舞鶴線で運転へ 」by マイナビニュースJR西日本が実施している「懐鉄」シリーズのリバイバル塗装が好評だったことから113系2両編成1本を昔使われていた福知...

    柴みんさんのブログ

  • JR西日本では、昨年夏に開催した「兵庫デスティネーションキャンペーン(DC)」の成果の定着化を目指し、今年(2024年)7月から9月に開催される「兵庫DCアフターキャンペーン」に併せて「(ICOCAでGO)ひょうご夏...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240529/02/movilio0813/fe/db/j/o1080069115444695858.jpg

    12系客車

    • 2024年5月29日(水)

    いや〜昨日は113系福知山色復活で沸いたのに。今日はまさかのJR西日本の12系客車で、オハ12が今夏限りで引退という衝撃的なニュースで冷や水喰らいました

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/12/koasarocks/d0/b0/j/o1080080915444408164.jpg

    奴が帰って来ます。

    • 2024年5月29日(水)

    一昨日、突然流れて来たこちら。「懐鉄」シリーズ【第3弾】追加企画!!!「リバイバル列車」の運転について(pdfファイルが開きます)https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240527_00_press_natsutest...

  • 国鉄時代末期には福知山線電化に合わせて、黄色に青帯を纏ったドクターイエローのような「福知山色」の車両が走っていました 今回リバイバル列車として復刻塗装が登場します  対象車両 : 113系(2連)1本 ...

    mの日常さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する