ブログ記事(新着順) / 226~236件を表示しています
全236件
-
こんにちは!今回は高崎地区のEL/DLに関する記事を書いていきたいと思います。高崎地区ではEF64 1001,1053、EF65 501、DD51 842,895の合計5機の機関車が活躍していますが、これらの機関車が今年の秋を以って引退...
tetsutoo28m32さんのブログ
-
高崎支社EL・DLカウントダウン運転 最終運行まで日程決定
- 2024年8月23日(金)
JR東日本高崎支社は22日、「のってたのしい列車」で活躍する電気機関車(EL)・ディーゼル機関車(DL)計5機の営業運転終了にともない、9~11月の約2カ月間にわたりカウントダウン方式を採用した計20本(10往復)の列車...
-
JR貨物を除くJRグループは8月22日、2024年度の秋の臨時列車の概要を発表しました。高崎地区のEF/DLラストシーズンとして多数の臨時列車が運行される計画の他、185系・255系の臨時列車の動向等をまとめていきます。...
湘南色の部屋さんのブログ
-
なんか再掲載なのか別館で書いていたからこっちでも書こうと思って放置していたのかは不明だけど、下書きの在庫セールをしていたらなんかこの記事(写真だけ)を見つけたので、この際暇つぶしに書いていこうと思...
-
昨日まで休暇をもらって田舎へ行っていました。あれやこれやすることがあって、撮影は8月11日の「ELぐんまよこかわ」の往路しかできませんでしたが、編成写真以外にEF64 1001号機のアップも撮っておきました。サイ...
sl-10さんのブログ
-
2024年8月11日EL快速ぐんま横川がEF64の1001が牽引する形で走行しました ーご乗車のお客さまの情報によるとー 撮影者の数がすごい!おおよそ90人も1箇所の撮影地に人が集まります 恐るべき鉄道の力 ちょっ...
nankadai6001さんのブログ
-
昨日は、お盆で実家に帰省したついでに近場へ「ELぐんまよこかわ」を撮影に行きました。事前チェックなしで行ったのですが、牽引機はEF64 1001号機でした。先月、同じ場所で撮影した「ELぐんまちゃん横川」はEF65 501...
sl-10さんのブログ
-
2024年8月3日ELぐんまよこかわが運転されました EF65-501が牽引を担当しました 折り返しはSLぐんまよこかわとして昼下がりに高崎を目指して帰りました
nankadai6001さんのブログ
-
C61が8月は赤プレートになっていますので、信越線に行ってきました。今月は人や車の移動が多くなるので、電車で撮影に向かい西松井田〜横川間にしました。行きはELぐんまよこかわになります。牽引機はEF65-501で...
-
夏本番の週末。信越本線の線路端に出かけてみました。快速 ELぐんまちゃん横川号 は先週までEF65 501が牽引していましたが、EF64の登場を期待しつつ、国道254号線を北上。磯部駅近くの撮影場所は、緑の絨毯が敷...
bellcomnさんのブログ
-
2024年7月28日、信越線(北高崎ー群馬八幡)を走る、下りELぐんまちゃん横川号を、RX100m7にて撮影。今日は、EF64 1001を先頭に、12系客車、C61 20という組み合わせでやって来ました。妙義山をバックに、列車の後...