鉄道コム

「松本~信濃大町間 EF64+旧型客車乗車ツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全56件

  • 本日入線しました!TOMIX 485系北近畿・キハ65形エーデル丹後セット です。久しぶりの大物発売で、心が弾みます。そしてこのセットのいいところは、なんと言っても1セットで3つの顔が楽しめるところ!!もちろ...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 2024/09/22一寸気になる列車 EF64 1031+旧型客車が運転されたので久しぶりに辰野支線(中央線)に行きました。返し松本行 雑草に覆われた線路が辰野支線の現実。 小野駅通過を見物できました。よろしければ”ポチ...

    BRA4さんのブログ

  • DE10 1209+マヤ34+50系3B+DE10 1206こんな列車が令和に運転されるとは思ってもいませんでした。久留米にて踏切から撮影駅先だと被っていた…本当は歩道橋の上から撮影するはずでしたが工事のため通行不可でした...

    戸隠さんのブログ

  • EF64+旧客 南松本にて

    • 2024年9月25日(水)

    大糸線で団臨撮影後は南松本へ移動します。松本で乗客を降ろした後の回送列車を狙います。南松本留置の貨物機とコラボレーション。回9466レEF64 1031 (新潟)+旧客4Bオハニ36 11 (バックショット) オハニのテール...

    kuhane_581さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240924/23/64bancho/9d/a7/j/o1200079815490268590.jpg

    秋晴れの安曇野をいく旧型客車

    • 2024年9月25日(水)

    今週は楽しみにしていた信州を走る旧型客車を狙いに大糸線へ当初は前日の辰野支線の予定でしたが天候不良と体調もイマイチとあってスライドで参戦しました西線へ行くいつものルーティンで松本から入って目星をつ...

  • EF64+旧客 大糸線にて

    • 2024年9月25日(水)

    大町線の団臨列車をつづけます。信濃大町からの折り返しも同じポイントで狙うことにします。しかしながら上空の雲は切れないまま本番の時間をむかえました。9264レ EF64 1031 (新潟)+旧型客車4B往路と違って青い...

    kuhane_581さんのブログ

  • 本日、KATOから113系2000番台 東海道本線と横浜高速鉄道Y500系が発売になります。ビスタ模型鉄道では、113系は・・・国鉄時代のKATO製が所属していましすから、、、今回の発売での入線は、、、どうしようかなぁ~...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 信濃大町駅で偶然見かけた旧型客車の団体専用列車 先週末、立山黒部アルペンルートを抜けて信濃大町駅に到着したら駅に見慣れない列車が。思いがけず見かけたEF64 1000番台と4両の旧型客車が!思いがけない偶然...

  • EF64+旧客 秋の風景とともに

    • 2024年9月24日(火)

    彼岸を境に季節が一気に切り替わりました。シルバーウィークは夏で始まり秋で終わった形です。そんな連休の最中久しぶりに信州を訪れました。狙いはEF64+旧客の団体臨時列車です。大町線沿線は多くのカメラマン...

    kuhane_581さんのブログ

  • 回9829レ EF64 1031+旧客4B与野の光を貰って撮影大宮停車時間がソコソコあったみたいなので大宮で撮ればよかったと思った。(もち沿線だけど)別所信~大宮操にて2024年9月24日撮影おわり

    戸隠さんのブログ

  • 常念岳と特急はくば

    • 2024年9月23日(祝)

    今日で三日目、EF64牽引の旧型客車撮影の最終日だ。大糸線らしい雄大なところって事で、一日市場あたりの常念岳バックにカメラをセット。​旧型客車通過時​は山頂付近に雲がかかったので、その10分前に運転の臨時...

    7Mレチさんのブログ

  • 信州旧型客車列車最終日です 本日2024/09/23大糸線に旧型客車とEF64が連結した団体臨時列車が入線しました なお連日続いていましたEF64牽引による団体臨時列車は本日をもち終了しました

    nankadai6001さんのブログ

  • 20240923_01_01

    2024/9/23運転 大糸線旧客団臨

    • 2024年9月23日(祝)

    9263レ EF64-1031+旧型客車4B(北アルプスを望む大糸線旧型客車で行く日帰り旅)9264レ EF64-1031+旧型客車4B(北アルプスを望む大糸線旧型客車で行く日帰り旅)9月23日、団体臨時列車「北アルプスを望む大糸線...

  • 日曜日、中央本線・辰野支線旧型客車で行く上諏訪日帰り旅と題したツアーがあるとお伝えいただきました。 辰野支線開業100周年の時に旧型客車の記念列車を撮りに行って以来の辰野支線へ向かいます。 台風から変わ...

    ニセ京都人さんのブログ

  • 2024年9月23日に、JR東日本長野支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「北アルプスを望む大糸線旧型客車で行く日帰り旅」ツアーが2種類(現地発着プラン・首都圏発着プラン)催行されました。EF64-...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する