「E259系 品川~熱海間 あたみ花火大会号(ツアー)」の投稿写真(5枚目)
2025年3月23日(日)16時42分
2025年3月23日(日)16時42分
投稿者:takeさんさん(たけさんのブログ2)
JR東日本横浜支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、ツアー企画「熱海駅開業100周年記念 E259系で行くあたみ花火大会号」を開催。旅行日は、2025年3月23日(日)の日帰り。E259系による団体臨時列車に乗車。乗車区間は、品川(15:30発)~熱海(17:12着)、熱海(22:00発)~品川(23:32着)の往復。参加には、事前申込が必要。旅行代金(募集人数)は、グリーン車利...
最新5件
高崎駅で、211系を撮影しました。221系は、信越線、上越線、両毛線、吾妻線で運転されています。131M 信越線 横川行 A28編成 矢絣色横川へ出発(動画)731M 上越線 水上行 A59編成(右側)水上へ出発(動...
takeさんさんのブログ
3月29日(土)、JR東日本高崎支社により「EL・DL ぐんま感謝祭 ~EL・DL ぐんま 0fin Curtain Call~」が開催。高崎駅留置線に行って来ました。昨日は、暖かかったのですがあいにくの雨で寒い一日でした。受付...
takeさんさんのブログ
今日は、団体臨時列車「熱海駅開業100周年記念 E259系で行くあたみ花火大会号」が運転されてので、撮影に行って来ました。「熱海駅開業100周年記念 E259系で行くあたみ花火大会号」9029M E259系 Ne021編成上り普...
takeさんさんのブログ
新京成電鉄と京成電鉄が、2025年4月1日(火)に合併し京成電鉄松戸線となります。合併前に、撮影に行って来ました。北初富駅で撮影をしました。駅名標が、テープで貼られていました。運賃表もテープで貼り付けれ...
takeさんさんのブログ
今日は、貨物列車の間に寝台特急サンライズ瀬戸・出雲を撮影しました。寝台特急サンライズ瀬戸・出雲5032M 285系 I5+I1編成ひいてもう一枚バックショット動画も以上です。ご覧いただきありがとうございます。
takeさんさんのブログ
「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。
京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?
4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。