鉄道コム

「東武 80000系デビュー記念 出発式見学・撮影会ツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全19件

  • 東武野田線(アーバンパークライン)でデビューした80000系を紹介しましたが、今後置き換えが予想される8000系、10030系、2013年から導入された60000系を撮影してきました。<上記3点 東武8000系 七里~岩槻>...

  • 東武野田線80000系デビュー

    • 2025年4月2日(水)

    2025年3月8日に東武野田線でデビューした80000系は運行開始後に色々とトラブルがあったようで、運用についていない日もありましたが、最近やっと日中でも走っている姿が見られるようになりました。折角の機会なの...

  • 2025年3月23日、南栗橋車両管区七光台支所所属の80000系81501Fが80000系デビューを記念したヘッドマークを貼り付け、定期列車での営業運転を開始しました。同編成は3月8日に開催された「新型車両80000系出発式と...

    2nd-trainさんのブログ

  • 撮影会での1コマ。2025年3月8日南栗橋車両管区七光台支所

    パペシさんのブログ

  • 撮影会での1コマ。2025年3月8日南栗橋車両管区七光台支所

    パペシさんのブログ

  • 越後線からこんにつあー!!昨日は横見浩彦さん(トラベルライター)が旅立った後に誕生した新駅・上所駅に下車しました。その後、上越新幹線に乗って・・・大宮駅へと戻りました。今日は大宮ホコ天ライブパフォー...

  • JR東日本E10系新車発表、阪神3000系ほか新型車両の発表ラッシュ、謎車両の目撃、あの車両が搬出など3月1日以降、3月14日までの鉄道ニュース等をまとめてみました。なお、全ての事象を掲載していませんのでご了承...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250310/17/kitatetu-dd/9f/48/j/o3407227115553056237.jpg

    東武80000系デビュー

    • 2025年3月10日(月)

    3/8から東武野田線(アーバンパークライン)の新車の80000系が営業を開始した。ただ当日はイベントと撮影会のみで一般の運用には入っていない。そして昨日は1本が1運用に就いただけだ。今の所は土休日は1本使用の...

  • 2025年3月9日より、南栗橋車両管区七光台支所所属のアーバンパークライン(野田線)用新型車両80000系が営業運転を開始しました。この日の運用は81502Fのみで、一番列車は七光台6:06発の柏行きでした。なお、前日の...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年3月8日これまでに東武鉄道80000系電車が営業運転を開始(団体臨時も含む)で運転されました

    nankadai6001さんのブログ

  • しろくまくんです~更新です~昨日(3/8)にて、東武鉄道80000系がデビューすることで、それに合わせて記念として80000系と8111F撮影会に行ってきました。Xにのっていた、クラブツーリズムクラブ企画でした。【...

    asadoraさんのブログ

  • 2025年03月08日本日、東武鉄道 新型車両 80000系 5両編成が、東武野田線(アーバンパークライン)でデビューしました。デビュー初日は、デビュー初日は、七光台⇔野田市 団体臨時ツアーのみの運用でした。本格的な通...

  • しろくま君です~先行更新です※記事が完成したら、消します。今日、80000系デビュー&80000系と8111F撮影会に行ってきました。先行として公開します。以上です、明日あたりに更新します。

    asadoraさんのブログ

  • 七光台駅構内に設置されている「カキワリ」が60000型から80000系へ変更されている。ツアー乗車区間は七光台↔︎野田市だった。ホーム発車標は「臨時 野田市 5両」ホーム入線。2025年3月8日七光台駅

    パペシさんのブログ

  • 2025年3月8日に、クラブツーリズムの主催で「新型車両80000系デビュー!出発式と車両撮影会」が開催され、東武80000系81501Fを使用した団体臨時列車が七光台→野田市間、野田市→七光台間で運転されました。東武アー...

    2nd-trainさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する