JR東日本盛岡支社は、トロッコ列車「アンパンマントロッコ」を運転。運転路線と運転日は、大船渡線(気仙沼~猊鼻渓間)が、2012年4月21日(土)、22日(日)、28日(土)~30日(月・祝)、釜石線(釜石~陸中大橋間)が、5月3日(木・祝)~6日(日)、山田線(宮古~茂市間)が、5月12日(土)、13日(日)、八戸線(久慈~陸中八木間)が、5月19日(土)、20日(日)。乗車には事前申し込みが必要。応募対象は、岩手・青森・宮城・福島・茨城・千葉県在住または県外一時避難の小学生以下の子どもとその保護者、およびその同行者で、あわせて4人まで。申込方法は、専用サイト、専用応募はがき、郵便はがきのいずれか。申込期間は、3月19日(月)~3月29日(木)(はがきの場合、当日消印有効)。大船渡線、釜石線、八戸線は各日2回、山田線は各日3回で、全9回とも往復運転。定員は、各回最大48人。JR四国の「アンパンマントロッコ号」を使用。ディーゼル機関車、アンパンマントロッコ、付随車で編成。
![ディーゼル機関車とアンパンマントロッコ(イメージ)](https://images.tetsudo.com/news/20120312/120312-2_l.jpg)