「京阪 発車メロディCD2013 販売」の投稿写真(4枚目)
2013年5月11日(土)17時53分
2013年5月11日(土)17時53分
今日、京急百貨店で買ってきました。
投稿者:sunriseさん(GO!GO! LOCAL TRAIN)
京阪電気鉄道は、向谷実氏制作の発車メロディ集「京阪電車 発車メロディCOLLECTION 2013」(CD)を販売。2008年販売の前作に新曲などを追加し、リニューアル。販売額は2,000円で、販売開始日は2013年5月11日(土)。販売箇所は、中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、守口市、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、中書島、丹波橋、祇園四条、三条、浜大津の各駅(11日9:00~)、京阪...
最新5件
先日、東武線とスカイツリーを紹介しましたが、今回は神社巡りがメインで都内に出没しましたので、今日は神社から眺めるスカイツリーを紹介します。また、神社とスカイツリーについてはこちらでも紹介しています...
sunriseさんのブログ
スカイツリーを見に行こうと思い、いつものように小田急を使って押上まで行きました。 まず訪れたのが、押上天祖神社です。押上駅からも近く、住宅地に囲まれた小さな神社です。その境内から、大迫力のスカイツ...
sunriseさんのブログ
今年も無事に新年を迎えることができましたので、新春恒例行事と化している大洗へ里帰りをしてきました。いつものように、まずは大洗磯前神社へお参りをしました。雲一つない、絶好のお出かけ日和でした。さっそ...
sunriseさんのブログ
今年の年末年始も、地元・藤沢でのんびりと過ごしており、初詣も近所の神社で済ませてきましたが、今回は年始の地元の話題を紹介しましょう。まずは、近所の湘南モールFILLへ買い物に行ったら、初音ミクの映画の...
sunriseさんのブログ
あけましておめでとうございます。今年も無事に、平成37年(旧・令和7年)を迎えられました。さっそく、今年も近所にある白旗神社で初詣をしてきました。ある目的があるので、毎年朝6時半に訪れているのです...
sunriseさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。