鉄道コム

小田急 ファミリー鉄道展 2013 開催

ロマンスカー「SE」
ロマンスカー「SE」

小田急電鉄は、「小田急ファミリー鉄道展 2013」を開催。開催日時は、2013年10月19日(土)、20日(日)の各日10:00~15:30。開催場所は、海老名電車基地内特設会場(第1会場)、ビナウォーク(第2会場)。第1会場では、ロマンスカーSE(3000形)・MSE(60000形)、通勤車両8000形・1000形(登山カラー車両)、保守作業車(タワー車、延線巻取車、レール探傷車、レール運搬車など)の展示、鉄道グッズ・飲食などの販売、小学生対象の体験イベントなどを実施。第2会場では、記念撮影会、Nゲージ・HOゲージ走行会、鉄道関連グッズの販売などを実施。入場無料。第1会場の体験イベントは、簡易運転台(7000形または8000形)の体験などで、事前申込が必要。募集人数は、各日250人。ハガキにて、9月20日(金)(当日消印有効)までに申込。応募多数の場合は抽選。

2013年9月6日(金)18時18分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

ひとこと投稿

このイベントに関する情報や感想などを、「ひとこと」でみんなに伝えよう!

このイベントのあなたの「ひとこと」

ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。

みんなの「ひとこと」

このイベントのひとことは、まだありません。

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプヘルプ


「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。

イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。