2019年1月11日(金)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全184件
2019年1月乗車乗車列車 : 特急かいじ120号 新宿行乗車区間 : 甲府→新宿乗車車両 : E353系初の乗車記録の動画になります。撮った動画を繋げただけなのでかなり見苦しいとは思いますが、お許し...
大阪阿部野橋駅から青のシンフォニーに乗りました。折り返し、橿原神宮で初詣
録音日:2019年1月2日車両:VX06編成 モ5206列車番号:1620制御方式:三菱GTO素子VVVFインバータ制御(MAP-174-15VD27)主電動機:交流かご形三相誘導電動機(MB-5035A)駆動方式:WNドライブ歯...
京都市営地下鉄10系1111F(KC11編成)の走行音です。近鉄奈良から竹田の区間で収録しています。急行運用です。この編成は、2015年に制御装置が従来の電機子チョッパからハイブリッドSIC-VVVFに...
遂にまともに二ツ杁外撮りできました!!かっこいい…因みにビデオカメラで外からMH撮ったのはこれが初めてですw嬉しすぎてズーム失敗してしまったのが…wまたリベンジしたいです(
歩道橋から撮影してみました。2019年は駅の外からの撮影に挑戦したいと思ってます。これからも変わらず5300形の動画投稿していきます、今年も宜しくお願いします。
IGBT-VVVF制御で、制御装置はAdtranz製。独特の磁励音で発車していく。http://www.2427junction.com/phlmanila01car2g.html
#JR西日本#大和路線#柏原駅
ホームが狭いです。でもJRが見れるから満足。
当動画には、千代田線内の乗降促進メロディーは収録されていません。申し訳ありませんが、予めご了承ください。2018年12月ごろより、16112Fを筆頭に初期編成から順に乗降促進が更新され始め...
7次車、8両編成。成田山開運号待ってる間に、撮影したものです
JR西日本 221系 普通 網干行き JRF JR貨物 EF510-513号機 青釜 貨物列車 南草津駅 膳所駅
E657系特急ときわ84号「品川行き」の新橋駅通過シーンです。2018.11.22夕方通勤ラッシュ時間帯撮影
JR西日本 225系0番台 普通 野洲行き 膳所駅 南草津駅
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。